大井海浜公園

強風波浪警報が東京には出ていたのに
お昼前、大井埠頭の公園に行った
思ったほど風はなく、厚着して行った私は汗ばむぐらいだった
Dsc_0044a_2
雨にも負けず、、、風にも負けず、、、
そんな犬
Dsc_0051a_2
今日は大学生の野球の大会があったようで
たくさん学生さんや女の子のマネージャーさんが楽しそうに歩いていて
公園でもランでも気になって気になって、、、
Dsc_0011a
お昼前だったけれども、ちょうど誰もいなくて、、、
声をかけてくるお兄さんに大喜び
一匹でもぴょんぴょんと楽しそうに走りまわるハイディ
広い所が好きなんだね
あっちからこっちへ走り、くんくん匂いを嗅ぎ
しばらくは私の事を忘れたかのよう、、、
Dsc_0038a_2
疲れて休んでもすぐ元気になる
(顎の毛の汚れが、、、)
おもちゃを投げるとちゃんとフェッチしてくる、、、
と言いたい所だけれども
まっすぐ私めがけて全速力で走って来て、ぶつかって落とす
そして私を見上げてニコニコ尻尾を振り次に投げてもらうのを待っている
(次男がそうだった、よく頭突きをされた、、、)
Dsc_0029a
Dsc_0031a_2
Dsc_0034a_4
ちなみに、穴はちゃんと私が塞いだ
その後水を飲ませたら
、、、こんな事に、、、
ラブラドゥードルは匂いが少ないと云われているが
ハイディの顎の辺りは、違う、、、かも?
Dsc_0036a_2
帰り際に前にあった事のあるワンコたちにあったので
いつも行く時間が悪いのかな〜
おじいさんが15才の柴犬を連れていて、なんかとっても幸せな気分になった
15分で満足してしまうその子のためにあちこちの公園に行っているそう
公園情報を交換してお別れした
どうか。おじいさんのためにも頑張って長生きしてね!
15才でも足腰しっかりしていて目も見えた
ラブのような大型犬とはやはり寿命が違うんだね
Dsc_0068a
< < 人気ブログランキングへ 読まれたらぜひ、クリックしていってくださいな。
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドゥードルへ
にほんブログ村 こちらもポチッとお願いします。
<

6 Comments

  1. 15歳のわんこ・・・
    ついつい反応してしまいました。
    うちのウーピーも15歳9カ月、入院するその日まで目は見えたし、カリカリのドライフードを食べ、階段の上り下りもし、お散歩にも行けていました。
    15分のお散歩…。
    本当にそんな感じでした。
    おじいちゃんと一緒の柴犬、長生きしてほしいです。

    我が家に来るわんこの6週目の写真がアップされていました。
    ますます4月に新しい家族を迎え入れるのが楽しみになってきました。
    小犬との生活、16年ぶりなので、テレビのコードやいたずらしそうなもの、徐々に片づけなきゃですね(笑)

    質問してもいいですか?
    ハイディくんの1回の散歩の時間ってどれくらいですか??
    おばあちゃんウーピーの短いお散歩ばかりだったので
    元気な子のお散歩、
    どれくらい必要なのかすっかり忘れてしまっていて(^-^;

    お時間があるときにでも、よろしくお願いいたします。

  2. さて、ハイディのお散歩ですが、、、
    出来ない時はしないというのが我が家の大前提ですが、

    朝、出勤前に主人が10〜15分ほど行きます
    出来るだけ午前中に1時間から1時間半ぐらい行きます
    (車で出ると2時間ぐらいになっています)
    夕方から夜にかけてもう一回30分ぐらいかな?
    主人の都合で朝一に行けない時には、おしっこだけ屋上のトロ箱でして後は私を待てます。私の用事がある時には、長いお散歩には行きません。
    朝から夕方までおしっこも我慢が出来るようになったようで、私がいないと屋上へ上がる階段へも行かずに寝ているようです
    「明日は雨」などという天気予報を聞くと少し前の日のお散歩が長くなります

    適当なのです

  3. お散歩のこと
    ていねいにありがとうございました[E:#xEAD9]

    家族の負担にならないようにするのが一番ですよね[E:#xE4F6]

    もちろん、たくさんお散歩に行ってあげたいな、いろいろなところに一緒に行きたいなとは思っていますが(笑)
    ギリギリ徒歩圏に廬花公園、車で20分くらいのところに駒沢公園があるんです。

    ウーピーが外でしかおしっこをしないコ(途中からそうしてしまったのですが)だったので、年をとってからは、朝5時前に連れて行かなければいけないことも多々ありましたし、1日に4~5回も出てあげなくてはいけないこともあり少し大変だったので、今度は家の中にもトイレシートを敷いた場所を用意して、お家の中でも用を足せるようにしたいなぁ…と思っています。

    話しが脱線してしまいすみません[E:sweat01]
    ありがとうございました[E:#xEAD9]

  4. 初めて拝見しました。すてきなブログですね。
    うちにも2歳になる女の子のラブラドゥードルがいます。(正式な名前は”Multi-generational Australian Labradoodle”だそうです)ハイディちゃんと色がそっくりです。
    最近ちょっと忙しくて、大井のドッグランに行けていないのですが、暖かくなったこともあって、そろそろまた行きたいな〜と思っているところです。
    近所では「珍犬」とよばれています(笑)
    10歳になる女の子のラブもいます。二匹の犬に囲まれて幸せな毎日を過ごしています♥

  5. 同じ色!大きさはどうですか???
    ラブもいらっしゃるなんて、羨ましいです

    我が家も、オリーが生きていたらもっと楽しかったのにと思います
    オリーは大人しいので、ハイディのハイテンションにちょっと(かなり)引いていたと思いますけど

    いつかバッタリお目にかかれたりしたら楽しいですね!

  6. こんにちは〜。
    るなは体重15kgです。体高はラブよりも高いし、毛が長いときはラブより大きく見えますが、実際はラブよりずっと細くて軽いです。1月に丸刈り(!!)にしたので、今はよくスタンダードプードルに間違えられます。

    ラブちゃんも飼っていらしたんですね。かわいいラブちゃんだったんですね。とてもほほえましい写真ですね。

    うちのラブ(黒)もるなが来たときは、相当引いていました。今は仲良しまでは行きませんが、同じ「群れ」の一員としてはお互い認識しているようです。

    大井、今度ぜひご一緒しましょう♪

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *