風は吹いていても、、、生暖かく、、、冷たい物ばかり飲んだりして
氷の音を聞きつけて、下階からでもやってくるハイディ
一つあげるとカリカリ美味しそうに食べる
もちろんロビもくっ付いてくるので、一つあげてみる
噛めずに、落としたり口に入れたり、、、間にハイディはお替わり
公園に行くのに、近所でもアスファルトが暑すぎるので、車にした
木陰では2匹とも元気いっぱい
あちこちクンクン嗅ぎまくっている
ここはその昔、ハイディがはまった所
泥が溜まっていた所はキレイになって、水が澄んでいる(とは言っても入れたくはない)
水があれば絶対入りたいロビ
それも姿勢を低くして、腹這いになる気満々だったりする
水たまり、池、川、ご近所のメダカの鉢、公園の水の蛇口の下の水っぽい所、、、などなど
ハイディより危ないかも、、、
この写真でもかなりリードは緊張状態で、強い力で引っ張られているわけで、、、
.
.
ウォータードッグに、クリックしてくださいな
.
にほんブログ村 こちらもポチッとよろしく!
.
.
ハイディもロビも水場好きですねぇ
こう暑かったら皆一緒に水浴びしたくなりますが・・・
氷カリコリBlueも大好きです
食べるの下手っピーなので落としてばっかりですが
来週足の甲のワイヤー抜く事になりそうです
そうしたらリハビリ開始!歩行に向けてまっしぐらです
又一緒に遊んで下さいねぇ
ワイヤー入っていたんですね、、、
たいへんな怪我でしたね。
リハビリがんばってくださいね!
そうそう、ランでハイディと一緒に走ってください
いつでもお貸しします!