腕にガムテープで保冷剤をくくりつけながら
その辺を散歩をさせ、またまた懲りずに新しいレンズを試す私
でも夕方はハチは出ない? そんなことないのかな???
ピントが合った時の写真がピリッとしているような、、、気がする
空気感、、、というまでには、ちょっとだけど
このロビの1枚は、あまり今まで撮ったことがない感じかな
ピントがぴったり、汚くなった顎に合ってるね、、、
2匹とも、さっきは心配してくれてありがとうね
(実は、私が泣きまねをするとオロオロして困ってしまうハイディ)
今回は本当に痛がっていたから
さぞや、びっくりしたんだろうね〜
ごめんね
.
.
優しいハイディに、クリックしてくださいな
.
にほんブログ村 こちらもポチッとよろしく!
.
.
しばらくは、痛みとか痺れとかシコリが残るのかしら…。
無理しないでくださいね。
二匹が心配するから!
息子が私に叱られて泣いていると、ペロペロと涙をなめるチャチャ。
よし! 今度は私も試してみます!
うわ〜、まだ叱ると泣いちゃう息子さんがいるんですね〜
可愛いな
次男が私を叩く真似をして
私が「やめてよ〜」と言っていると、慌てて間にはいってきて
私の盾になっているつもりみたいです
顔は息子の方を向いていますから、、、
息子のことも好きなので、困っちゃうみたいで可哀想です
腕は最初の応急処置が良かったのか。腫れはありません、、、
が、痺れるような痛さが刺された所にずっと残っています
保冷剤が切れると痛くてたまらなくなります、、、
ハチ!!
大変でしたね。
応急処置が早くてよかった。
痛みやしびれ、早治まるといいですね。
夜もちゃんと眠れますように。
写真、すごくきれい[E:heart04](いつも素敵だけど)
被写体のフレームがはっきりしているような気がします。
素人の意見ですが…(^_^;)
だ、だ、だいじょうぶ???お大事にね。
写真、ますます奥行きが出て、リアルな感じがばっちりよ!
今さらですが・・・
ハチ、大変でしたね。大丈夫ですか???
お大事になさってくださいね。
ハチに刺されたことはないのですが、強力な蚊ですら、結構腫れて痛かったですから、その比じゃないのでしょう・・・。
二匹が心配するので、いつもの元気なハイディ&ロビ母さまに早く戻ってくださいね。
写真、ますます素敵です!
やっぱり腕が必要なんですね~
のぞゆたあんさま
夜はお台所に近い居間のソファーで寝ました。保冷剤が切れるといたいので。
でも2回取り替えるのに起きたけれども、後は2匹を足元に従えて爆睡しました。
心配してくれて、ありがとう
けっけ
ハチが怖くて山に来たくなくなった?
黒いTシャツ着て、庭を掃いたりしなければ大丈夫よ〜
pon mama
毒を体内に入れるために、針で傷口をギザギザにするんだそうです。
だから、ずっと傷口が塞がらない感じ、、、ずっと痛いのが続くのです。
保冷剤が切れると痛くてたまらなかったのですが、1日半たってやっと何とか我慢出来るようになりました。
でもまだ毒が回った上腕部の数カ所は熱く熱を持っているので冷やし続けています。顔とかだったら恐ろしいことになっていたと思います。。。
写真、、、いい感じかな〜
ポンちゃんママもカメラのマニュアル読んで!
今度、NIKONのコンデジ持ってきます。ランに。
乞う、ご指導!!![E:happy01]
秋には一眼デビューしたいな~
(実はずっと以前に一度今は消え去ったAPS一眼を買ったことはあるのですが、上手にならないまま修理不能状態に・・・)