どろんこ Doodles ! (スナップ)

Dsc_0038a
ハイディが一番背が高かったので
「触りやす〜い」と言われていたね
リコリス君の小3の可愛いおねえちゃま、、、
またまた犬好きときてる
Dsc_0052d
あれ?
ホップ君かと思ったら、うちのロビ
昨日もマイペース
でも涼しかったから、結構走っていた
Dsc_0013d_2
1才5ヶ月のドーベルマンの男の子
40キロ!
倍近くある体重差にちょっとのしかかられると、、、吠えるハイディ
でもお互い遊びたいみたいで、逃げたり怖がったりはしない
そして、やっぱり「走れ」と吠える
まったく
集まったドゥードルの中でも一番年上なのに、、、情けないなぁ
吠えるたびに捕まえて、足元にステイさせるも
何だか小休憩しているみたいで、反省しているのかどうか、、、
Dsc_0043d
昨日のスナップでは
後ろ姿の多かったハイディ
Dsc_0023d
7ヶ月 男子
怖いもの無し
Dsc_0059d
ハイディにものしかかる
こちらも体重差倍以上
Dsc_0031d
黒い子は写真が難しいね!
リコリス君
ウールだからか、赤ちゃんの毛だからか
柔らかくって触り心地よかった〜
Dsc_0037d
うわっ!
「どろんこ姫」だ
Dsc_0034d
あれ?
本家のアンジーちゃんはここに
そして、まだマシなどろんこ状態
Dsc_0018d_9
ポンちゃん、、、
私たちが着く前にすでにこの状態、、、泥水にダイブしたらしい
これじゃあ
「タヌキのポンちゃん」だね
Dsc_0008d_11
お口直しに美しい毛並みのドゥードルを、、、
アンディ君
毎日のブラシとクシ(!)でお手入れの賜物
毛玉ゼロ!!!
昨日気がついたのだけれども、、、
アンディ君、あまり座り込んだり腹這いになったりしない
ひたすら、何かをなげてもらいたくて
棒や小石を見つけてきてママにアピールしてる
だから余計にきれいが保たれているみたい
ハイディが追いかけて、ひっくり返しちゃったときには
本気で「止めて!汚れる!」
って叫んだ私、、、
Dsc_0010d
ドゥードル達の人気者
マイルちゃん
Dsc_0069d
昨日はポンちゃん、疲れ知らず
Dsc_0095d
本家のどろんこ姫は、幼なじみとのお相撲も控えめ
せっかくおねえちゃまと来てたのに
大人しかったね
週末に遊びすぎで疲れちゃったかな?
1d_3
ランは犬好きの小学生には、楽しいところらしく
長い棒をズルズル、、、ズルズル、、、
ドゥードル達がぞろぞろ付いて歩くのが嬉しかったのかな?
いっぱい遊んでくれてありがとう!
またね〜
.
人気ブログランキングへ DOODLESに、クリックしてくださいな
.
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドゥードルへ
にほんブログ村  こちらもポチッとよろしく
.
.
帰ってロビは全身、ハイディは下半身のシャンプー
ロビを丁寧にブラシしながらドライしたら、、、
写真のアップ、乞うご期待!

11 Comments

  1. はじめまして。
    モモパパと申します。
    初コメントです。
    以前からちょくちょくお邪魔してたのですがいつも読み逃げばかりで・・・
    ロビちゃん、ハイディちゃん。
    活発で元気イッパイですね^^。
    お友達もたくさん。
    お友達と遊んで満足そうな笑顔ですね。
    ワンコらしくてかわいいです^^。
    ボクは保護犬出身の愛犬モモとその娘ミオという名のMIX犬を飼っています。
    いつも一緒の家犬です。
    実はボクもココログで「新・愛犬モモの日記」というつたないブログをやっております。
    モモとミオとボクの日々を綴ったブログです。
    是非遊びにいらしてくださいまし^^。
    お待ちしております。
    これからもちょくちょくお邪魔しますのでよろしくお願いいたします^^。

  2. モモパパさま

    こちらこそよろしくお願いします
    保護犬、、、マイルちゃんもそうなんですよ
    いい家族の一員になって幸せそうです

    モモちゃんとミオちゃんは一緒に保護されたのですか?
    親子で暮らせるなんて良かったですね

    ブログ、時々覗かせていただきます!

  3. お口直しが必要なくらい、見苦しい泥んこ娘ですみません~[E:coldsweats01]
    帰ってからの泥落とし、半端なく大変でした。。。
    でもブラシと櫛で見た目はほとんど土とれましたよ。(茶碗2~3杯くらい)
    その後のシャンプーの泥水も引き続きすさまじかったですが。

    結論:日本の住宅事情にはオーストラリアのサイト通りにはいかない!!

    懲りずに泥娘とまた遊んでくださいね!

    ちなみに今日はランには誰もいませんでした!

  4. ポンママさま

    「お口直し」
    と失礼な発言お許し下さい

    ロビのシャンプーをしている間に、ハイディはフラフラ廊下を歩いたので、、、

    マレーシアで育ったせいか、
    一年中「Tシャツ、トランクス、裸足」で通している息子たちに
    「足がめちゃくちゃザラザラするんだけど、、、」
    って文句を言われちゃいました、、、
    珍しいんですけど

  5. いえいえ、本当にビックリするくらいドロドロでしたので。
    「たぬきのポンちゃん」、笑えます(^o^)

    あの状態でハイディを廊下フラフラさせるハイディ母様の広い心が素晴らしい‼
    ポンはいつもお風呂場まで抱っこで直行です〜。

  6. もともとの床が汚いもので、、、
    大丈夫なのです、はい。

  7. 7ヶ月 男子
    怖いもの無し、のリコリスと
    たくさん遊んでくれてありがとうございました〜。
    やはり大きなドゥードルはいいなぁ・・・と(笑)
    そして会った時には
    すでにドロドロだったたぬきのポンちゃん。
    アンジーとアンディにも逢えてうれしかったです。
    また、遊んでくださいね〜。
    それにしても、あれだけのドゥードルがそろっての
    泥水の吸水力はすごかったですね

  8. k-koさま

    リコリス君元気一杯で、可愛いですね
    これまた可愛いお姉ちゃまと楽しそうに遊んでいる姿が羨ましかったです
    我が家は息子たちが、既に大きくなってしまったので、、、
    (それもあって2頭飼いに踏み切ったようなものです)

    それにしても、リコリス君もどろ水、、ずいぶん吸っていましたよね?
    黒いから最初は目立たないけれども
    乾くと、グレーに固まってきていたもの

    ハイディのくるくるは、それを吸うだけでなく
    しっかり中に砂を溜め込むんですよ[E:crying]

    これからお散歩日和になりますから
    また遊んで下さい

  9. うわー。
    うちのジンジャーよりすごい泥んこさんがいっぱい(笑
    楽しそう!
    あとのシャンプーは大変だけど・・・(汗

  10. おねえちゃんが持っていた長ーい木の棒、
    みんな大好きでしたよね[E:note]
    みんなが噛みついているときは、

    『ドゥードルの実る木』

    みたいで。

    そんな木があったら、ほしいなぁと思っちゃいました(笑)

  11. gonさま

    小さい方のランに結構水が溜まっていたようで
    我が家が付いた時には、既にどろんこ姫が2頭出来上がっていたのです

    ジンジャーちゃんも泥水が好きなのかな?

    うちの2匹は思いっきり溜まっている方がお好みなようで
    昨日のぬかるみには興味を示さなかったので
    みなさんより少しマシでした

    のぞゆたあん様

    あの棒、、、面白かったですね
    アンジーのお兄ちゃんがいたら、、、
    何かが起こって
    もっと面白かったかもって思います
    残念でした

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *