台風の次の日、管理事務所から山の家から上にあがった方の道が
アスファルトごとはがれてしまったので通行止めとの連絡があった
元々雨の多い地域の上に山だから坂が多く
大雨が降ると道が川のようになり、土砂をえぐって運んで来る
我が家は大丈夫だったのだけれども
すぐ近くのモミの大木が折れていた!
2匹もいつもと違う風景にビックリ!
かな?
木の上の方にくっ付いていたこんな実がいっぱい落とされていた
クリスマスのリースに、、と思ったけれども
これは乾くとバラバラ剥がれてしまうので使えない、、、残念
枝ももったいない!
自由が丘のお花屋さんでは、
クリスマスの頃には
60センチぐらいの枝を1000円で売っているのに!
ロビ、、、ちょっとづつ切っている
今日はこれから、股関節と肘のレントゲン撮影
異常がないと良いな〜
.
まだ長いに、クリックしてくださいな
.
にほんブログ村 こちらもポチッとよろしく
.
.
台風大変だったんですね。大きい木があるところは怖いですね。でもお宅に被害なくてよかった。
ロビ君、可愛い♪。いい感じです。まだ切るんですか?
あのー、可愛いって言った後にナンですが・・、トビーに似てるー!
あー、トビーを隣に並ばせてもらいたいなー。そして、ハイディ母さんのカメラで撮ってもらいたいなー。。
台風の時はさすがに山にはいかないので大丈夫でしたが
東京のうちの近所の環七の交差点の大きな木が倒れ
あれが、車道や電線を切っていたら大変なことになっていたと思います
ロビ、、、まだ切ります
目の上の方を短めに切ったら、何だか鼻が長くみえて間が抜けているのでもう少し丸い感じに、、、
そして頭の上の方はまだ切っていないので、こちらも切らないと、今は「コクーン」みたいなのです
後、耳の長さも考え中です
ロビは耳の色が濃くって可愛いので、ちょっと強調させてみようかと思ったり、、、
でもカットの技術が追いつかないので失敗するかも、、、
トビー君の写真、いつも可愛いのいっぱいじゃないですか〜
お友達との楽しいショットも、季節感も盛りだくさんでいつも楽しみです
記念撮影、トビー君を入れるとしたら、ハイディとロビの真ん中かな?
ずいぶん大きくなったようにみえます!
違うんですー。ハイディ母さんの写真は。
何でしょう、陰影の深さ・・、アウトラインのクッキリさ・・、空気感とか言うんですか?
レンズかなー?と首をかしげる主人。とりあえず購入は見合わせて(ホッ!)「ちょっと設定を暗めにしてみる」そうです。
トビーは今22キロ。ロビ君と同じぐらいでしょうか。トビーが耳を長めにすると「かまやつ風」になるので要注意なんです。
かまやつ風!
昔のブログにあったやつですね? 可哀想と思いながらも爆笑しました
ロビも耳はゴールドだから長くするのは危ないかも、、、
コッカースパニエル風になって女の子みたいと思っていたのですが、かまやつ!
抑止力になります
トビー君大きくなりましたね
やっぱり、ハイディとロビのちょうど真ん中ぐらい!
足も長いからほとんどハイディに近いです