フレンチブルの男の子は、2匹のガウガウに興味津々
でも、背も届かないし、歩幅が違いすぎて、、、
いつも後ろの方に置いてけぼり
その後ろ姿が哀愁があって、可愛すぎる
夕方から大型犬がどんどんやってくる
飼い主さんもおおらかな方が多く
ハイディが吠えて私がリードにつなぐと
「遊びたいのよ〜大丈夫よ」と言って下さる
放っておくと、ハイディも吠えなくなる
犬同士で学習するのが一番良いと言われるけれども
本当だね
8ヶ月のゴールデンの子犬
とにかくまだ子供なのに30キロ超えているので
ひっくり返されることもないわけでなかなか上手に遊べない
飼い主さんも「大型犬の子供って他の犬に嫌われるの〜」と
おっしゃっていて
ハイディが昔そうで。一時ランから遠ざかっていたことがあったなと思い出した
ロビを見ているとその子の横にビシッと立って
低いうなり声をあげている
その子が他の子に上からガウガウしそうになると
一歩前に出て、もっと大きな声で唸る
するとその子は大人しくなって、横を向いたままロビを意識している
ロビって可愛いから(親ばか)大人しい良い子というイメージを持っていたけれども
年下の扱いをちゃんと出来るお兄さんだった
ますます株の上がる弟に比べて
最近、朝起きるとちゃっかり、私のベットの足元に乗って寝ている兄
隣の主人が目を覚ますと、慌ててコソコソっと下りる
賢いには賢い
あ、何か?
甘えん坊の大事な私の長男ですけど?
.
.
それぞれが可愛いに、←クリックしてくださいな
.
にほんブログ村 ←お仲間が増えてきたよ!
.
.