主人はオシャレじゃなく、服にこだわりはないんだけれども(ごめんね)
一度気に入ったものは変えない(ある意味、楽)
ここのモックシューズも足に合うとかで、いつも色違いを2足買って
一年中散歩の時にはいている
先日ロビに噛まれて、ABCマートで買ったのもここの靴
今回の出張は移動日が日曜日だったので、少しだけ買いものをして来た主人
楽そうな形(スリップオン)のがあったとご満悦だったのに、、、
数回しか履いていないはず、、、
私がちょっと長めに出かけた時にやられた
下階の玄関から上の居間に持って来たのはハイディかなと思うのだけれども
靴を見せてもビクッともせず
匂いなんか嗅ぎに来て、しれっとしている
それに比べて、数歩離れた所からこっちを見ているロビ
私が靴を手に取ってから近づいて来ない
「誰やったの?」
顔を背けて、頭を低くして隠れるように部屋の隅へ逃げて行った、、、
.
.
真犯人は?!に、←クリックしてくださいな
.
にほんブログ村 ←お仲間が増えてきたよ!
.
.
ロビたん、分かり易い(笑)
確か、夏にハイロビ母さまの素敵なサンダルをダメにしたのも、ロビたんでしたよね?
好奇心旺盛でかわいいっo(^-^)o
プププッ!
なんてわかりやすい!
笑うのこらえて叱るの、大変ね[E:happy01]
そうなの、、、
とっても面白いんです
可愛いし
(でも叱りますよ〜もちろん)
主人はかなりショックだったみたい
そして「犬にあわせて靴をいちいち片付けたくない、しつけだ」
と言っていました
でも玄関の靴を下駄箱にしまうのは人間の「しつけ」じゃないのかな???
とも思ってみたり、、、
それにしてもお客様の靴、スリッパ等々噛まれたら大変
ロビにはしっかり反省してもらいましょう
靴はまだ捨てずに時々見せているのですが、これって効果あるのでしょうか?
わかりません
ははは~。
やっぱりロビ君とうちのトビー似てる~。
冒険家だし、靴好きだし。罪悪感あるときのコソコソ具合もそっくりです。
私に似て何事もテキトーな娘たちですが、靴だけはしっかり片付けます。そっか、これって犬にあわせていたのか。。それにしてもハイディ君は靴とか噛まないんですねー。うらやましい。
そうなんです
ハイディは小さいときから我が家にいるのに
ほとんど靴は大丈夫です
スリッパは結構やりましたけれど
オリーは一才頃までひどかったのだけれども
マレーシアだったし、ほとんど子どものゴム草履とかだったから
気にしなかったし(気にしなさいって?)
でもmaruさん、
「一匹が噛まなくてももう一匹が噛んだら結果同じ」
わけなんです、、、