前のブログの2匹の落ち着いた笑顔は
もちろん着いたとたんにランでひと遊びしたから
ランの全景写真は1枚も撮っていなかった、、、
平坦でなく坂になっている
場所も裏手ではなく、サービスエリアの真ん中のカフェの真ん前にある
ウッドデッキなどもあり快適そう
これじゃ、全然わからないね、、、
芝生が張りたてって言う事は分かるでしょ?
(ハイディが走る後ろをついて、芝を戻して踏んで歩いた私、、、長靴で良かった)
「箱根ベーカリー」
ネットに載っていたワンちゃん用のパンは、まだ販売されていなかった
中に座ってみたけれども、ガラス張りで暑かったのでそとのテラスへ移動した
ハイディの顎をレンズ越しに見て
お砂糖付きのパンでも落ちていたのを拾い食いしたのかと焦ったら
レンガの目地の砂だった、、、
商業施設の中はめちゃくちゃ混んでいたので
採れたて野菜だけちょっと買って、すぐ2匹の所へ戻った
.
.
カブが大好物!に、←クリックしてくださいな
.
にほんブログ村 ←ポチッとよろしく!
.
.
お久しぶりでーす。
ブログを拝見して、あちこち旅した気分になっています。笑
もう、写真上手ですよね。ロビたん(思わず呼びたくなります)の笑顔もハイディ君のふわふわ感も空気感まで伝わってきましたよ。
早起きは。。得。
今度ぜひ第二東名も走ってみたいと思います。
早速ですねぇ!
我が家はずぅ~っとラジオを聞いているのですが、
交通情報で渋滞箇所に第二東名が入ってて
「みんな早いなぁ」って思ってたところでした(笑)
カフェのまん前にあるドッグラン、ウッドデッキもあるなんて…
あぁ、ここはサービスエリア内、飲酒はできないんだった(爆)
渋滞も行列も早起きも苦手な私たち夫婦、、、
「第二東名初走り」実は我ながら、とてもすごいことなのです!!!
まぁ、山の家が近くだったというのが勝因で、
東京からだったら最初から、絶対行っていませんけれども
ゴールデンウィークも絶対に混みそうだな〜
ランの芝生は間違いなく、根付かないと思います、、、
(だって、坂だしフカフカなんだもの!)
写真は長男が生まれた時に主人の一眼レフにハマって以来です
あの頃はデジカメじゃないので、現像するまでドキドキで、、、
今はすぐ見れて、消去も簡単
お手軽になりました