バスローブ、出来た!

Dsc_7181
この前、プール上がった後にレックスが来ていたバスローブ
お腹もカバーされていてとても良さそうだった
川遊びの後、タオルドライもせずに乗せて帰ったので
バスローブがあればなと思っていたところ
山での行きつけのホームセンターで良いものを見つけた
レックスのと同じ素材の吸水性の高いタオルの大人用湯上がりドレス?
798円、、、即買い!
Dsc_7683
いらなくなったレインコートを潰してガイドラインにして
なるべくバイアスで包んである所を使えるように、悩むこと30分
Dsc_7688
決めたらどんどんフリーハンドで切っていく
何と言っても798円だし、ね?
Dsc_7690
ちょうどバイアスのついた良い端っこが残ったのでフードも付けることに
どうせ飾りなのでチョキチョキ、適当に
(このバイアスが、、、後でちょっと足りなくなって困ることになったけれども)
今日、東京のミシンで仕上げた
Img_0662
iPhoneで撮った出来上がりを1枚
これから吉田沙保里の試合だから、、、
ロビに着せた所はまた明日
.
.
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドゥードルへ
にほんブログ村  色はサックスブルー!に、ポチッとしてくださいね
.
.
人気ブログランキングへ クリックしてくださいな
.

4 Comments

  1. えぇぇぇ?!

    すごいですね!?!?

    恐るべし…(  ̄▽ ̄)
    ロビが着た写真も楽しみにしてますよー♪

  2. こんにちは。モモパパです。
    へえ~。
    手作りですか。
    すごいな~。
    器用なんですね~^^。

  3. はじめまして、 ロビ&ハイデイ ママさん
    お料理だけけなく、お裁縫も大した腕前ですね!! 
    写真の場所はもしかして北軽のあそこではありませんか??
    実は私たち前日に行きました! オーストラリアンラブラドゥードルに会えるといいなとひそかに期待していきましたが、残念!一日ずれていたらお会いできたんですね。 
    ロビくんハイディくん、めちゃくちゃかわいいですね~~。ホント、こちらの顔もずっとゆるみっぱなしで、とても癒されますね。
    実は我が家では今Aラブラドゥードルを探しています。 先住犬はMシュナ♀2歳です。
    エージェントを介して輸入するサイトも見ていますが、英語でのやりとりはたぶんできそうなので、手数料がもったいないし、その過程を楽しむのもよいかなと自分でしてみようと考えています。
    ブリーダーの選び方、や個人輸入についての留意点など参考になることを教えていただけたら大変助かります。
    初めてのお便りであつかましくすみません。 よろしくお願いします。
                                         Nikola 

  4. ロビのバスローブ姿すぐアップしますね〜
    レックスの優雅な感じには負けるけど、なかなかわいいいんです

    Nicolaさま
    私もまだまだオーストラリアンラブラドゥードルにばったり、ということは少ないですね。あちこちに増えてはいるはずなのですが
    個人輸入されるおつもりなのですね。ブリーダーは、大きい所が茂原にうつったので輸出をしてくれるところは少なくなったのではないかしら
    ハイディの犬舎は、とても感じが良くスムーズに手続きも出来ました。ただ最近量産体制で同じ母犬がえ?また?というお産をしているのがちょっと気になります。そういう場合は、生まれる子犬の数が少ないそうですね
    そんな所も気をつけて選ばれると良いのかななんて思ったりもします

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *