カフェはあの立地でかなりの広さ(家賃高いだろうなぁ〜)
でも20頭近くのワンコ、それも今回はサイズが大きい子もいたので
フリータイムとはいえ、ハイディを連れてあちこち移動するのは難しく
普段、原則カフェでは、ご飯はあげないし
ガウガウはもちろん、うろうろもさせないので
こちらも慣れず、ろくに写真も撮れなかった、、、
広いところにいたシフォンくんと
狭いけど、ハイディとコーナーに座らせた Repettoちゃんの写真しかなかった、、、
横向いているのは、Rocoさん(やはりオシャレで素敵だったね)がカメラを構えていらしたから
そちらを請うご期待かな
ちっちゃなお姉さん、昨日の会では一番の年上だったみたい
この後、ハイディが後ろからお尻をくんくん、、、としたとたん!
「ガウッ」と短く一喝された
黒いパチパチまつ毛とその真っ黒な瞳の奥には、女子力と目力があるんだね
壁のコーナーに、へばりつくハイディ
体重差10倍以上、、、
ハイディを撃退するには、「本気の一喝」に限る
Roccaちゃん、私に伝授してくれないかなぁ
.
.
さて、みんな外に出て!
.
立ち直りは早いハイディの、応援をして下さる方
これ⇩をポチッとクリックお願いできますか
にほんブログ村
⇧なぜならば、このランキングに参加中!
.
.
にほんブログ村
.
.
初めておじゃまします、シフォンママです
シフォンのカワイイ写真載せてくださってありがとうございます
まさかハイディくんのブログに登場させていただけるなんて
なんか感激です[E:happy02]
ロビくんとの感激の再会の場面も偶然目撃しました
本当に嬉しかったでしょうね!
うちは近所にドックランなども無く、普段の散歩でお会いするワンちゃん
達は小型犬やかなり年上の子たちばかりなのでDoodlingの時の
シフォンはみんなのこと遠巻きに見てる感じだったように思います
ひめはるで初めてシフォンに会った時は何倍もの大きさの看板犬
くんにじゃれついたり飛び乗ったりしてたんですけどね・・・
まあ赤ちゃんだったし怖いもの知らずだったんでしょうね[E:coldsweats01]
次はもっと皆さんと仲良く出来たらいいな~と思います
これからもブログ拝見させていただきますね
ありがとうございました!
シフォンくん、で良いのですよね?
ずっと女の子だと思っていました
家に帰って名刺を見てわかりました
フワフワで真っ白で、ぴったりな名前ですね
犬見知りなドゥードル、結構いますから気にしないで大丈夫ですよ〜
今度は慣れて、もっとみんなとワラワラ出来ると良いですね