ああ、やっぱり自分のお家はいいな
ああちゃま、旅行はとっても良かったそうよ
南三陸はがれきは片づきつつあったけれども、何にもなくなっていたって
でも皆さんが口を閉ざさずにお話をいっぱいして下さったそうで
本当に行って良かったとパリのお友達もおっしゃって
向こうに帰ったらみんなにお話をなさりたいそうよ
(その前にまたあたしはお散歩に連れて行っていただくけど!)
雪が降ったのは最初の日だけで
遊覧船や牡蛎小屋(牡蛎はパリも本場だけど)にも行けたんですって
生で食べたがったら、止めて下さい、よく焼いて下さいって言われちゃったんですって
さすが食いしん坊の飼い主さんとお友達ね!
あたしも船からカモメを狙ってみたいわ
今度は、カートを買って連れて行ってもらおうっと
そして、あたし
他のはじめてのワンコにはシッポを巻いちゃうあたしだけど
ハイディとロビは全然大丈夫なの
並んでご飯の時もおやつの時も、ロビちゃんより前に出てピョンピョンしても
ハイディはいつも後ろで、全然怒らないし
座らないともらえないのは分かっているんだけど、、、
すぐお腹空いちゃうの、だって女の子だもん!
特にロビちゃんが好きよ
ちょっと誘ってみたりしたけど、親戚だからその気はないんですって
この時も大きいお兄ちゃんの横でロビちゃんが寝ていたから
無理矢理ロビちゃんの前に登っていって「うー」って言ったら
すぐどいてくれたのよ
え? 怒られないかって?
ヴィッキーは仕方がないなぁ、甘えん坊だなぁって
み〜んな優しいの
でもマミィのカメラは好きじゃないの
ハイディばっかり「グッボーイね、だ〜いすき」って言われてる
だから、あたし、こんな顔しちゃうの
そうすると「あんパン姫のお顔止めて」って言われちゃう
でも撫でてくれなきゃ、やめないも〜ん!
.
又来てね!
.
やはり女子は飼えないハイロビ家、の応援をして下さる方
これ⇩をポチッとクリックお願いできますか
にほんブログ村
⇧なぜならば、このランキングに参加中!
.
.
にほんブログ村
.
.
パリからのお友達にもすっかり慣れて 2時間もお散歩していただいたヴィッキー〔実は 迷子になったの〕ですが お友達とは今朝お別れしました。
東北の旅行は初日こそ雪でしたがお天気に恵まれてとても意義あるものでした。
志津川の町はずれの漁港の漁師さんたちのお話は2年たった今でも生々しく、痛ましい津波の被害を感じさせるものでした。 チリ地震を経験しているそのお年寄りは直ぐに逃げるように言われたそうですが、、、、
頑張っておられるのは十分わかるので元気でお過ごしください、、、と申し上げるのが精いっぱいでした。
皆様も機会があってお出かけになられる折はお話を(おしゃべり)していらしてください。
こんにちは。モモパパです。
やっぱりお家が一番リラックスできる場所なんですね。
お疲れモードなのか眠たそう。
あははははは。
かわいらしいな^^。
はい。
おしゃべりをして来てください…
その言葉、
全てを伝えてくださった気がしております。
妹にメールの度に「転ばないで」「暖かくして」「気を抜かないで」「最後まで」
と言われ続けていたわりにはあちこち足を伸ばしたようです
行って本当に良かったと2人に言われて、妹も私もホッとしたところです
ふと思ったのですが、お年寄りって自分もお年寄りでしょ〜