「あ〜し」、、、続編

Dsc_0320
さて、お昼過ぎに森でもうひと遊びさせて帰ることに
Dsc_0319
主人の用事でこの日は夕方逗子へ寄る事になっていた
海岸で時間をつぶして待つ予定だった私と2匹
このさい、海に入ってもいいことにして
そう、泥んこロビは結局水洗いだけで済ませた、と言うわけ
そして、そして!
ハイディの「あし!」の続編なり

見事じゃありません???
出来た後、こっちを見るハイディの顔のなんと、まぁ、可愛い事!
でも、、、まだ小さいメイちゃんがしつけトレーニング始めたと言うのに
うちはこれでいいのだろうか?
泥だらけの脚はもちろんこれぐらいじゃ、きれいにならないわけだし
結局面白いだけだし、、、
もっと先に教える事、、、ある、、、よね?
.
でも嬉しい!
.
 この後も何度もやれた偉いハイディ、の応援をして下さる方
 これ⇩をポチッとクリックお願いできますか

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドゥードルへ
にほんブログ村
 なぜならば、このランキングに参加中!
.
.
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
.
.

8 Comments

  1. ハイディ すごいっっ!ちゃんと桶に自ら入り 『正解?』『でしょっ』と
    こちらを見るところが なんとも可愛いV(^_^)V
    ハイロビ母の短く控えめな『あしっ!』も いいですね〜

    サンディの躾けは見直したいところが沢山あるものの…
    うちは ひとまず トイレをはみ出さずにするように練習します…。
    少し高さをつけたトレーを試してみたのですが トイレに入れずに、
    すっとんきょうな場所で してしまいましたT_T
    とりあえず 真ん中でしたら褒めるを継続してみようと思います。

  2. すごーい!
    ハイディの心の声がまた「絶対にそう言ってるよ~」と
    パソコンに向かって大きな声で言ってしまいました。
    いまピエールもお散歩のあと洗面器に足を入れて洗うことにしていますが、まだ自分からあしを入れるところまでいかず、洗わせていただいていますが、ハイディ兄さんのあとをがんばります。

  3. ハイディ!!
    やったね♪♪♪(*^。^*)(*^。^*)(*^。^*)

  4. すご〜く、可愛い♡

    見て、以下の母さんのに嘘はない!
    ハッピーな母さんの様子でハイディ兄さんも嬉しそう
    母さんの笑顔見たさのリピートですよねぇ♡
    それが一番なんじゃないのかなぁ。
    うちは本当うるさくて。
    みんな怖い顔になっていたから笑顔で暮らしたかった。
    トレーニングといえば大層に聞こえるけど言い換えればただそれだけの為ですから。

    何を優先するかは各家庭で変わるものだと思うし
    週末山遊び犬にはとても役に立つじゃないですか!
    ハイディ兄さんの体格、毎回どっこいしょは大変!

  5. ハイディ、すご~い[E:happy01]
    ちゃんと、脚入れてから、ゴシゴシってやってるじゃないですか[E:foot]
    しかも、「ど~よ」ってハイディの顔が可愛い[E:heart01]

    コマンドも「あ~し」から「あしっ」になってる! ← そこじゃないね!

    次は、後ろ脚もお願いします[E:sun]

  6. sandiママ様
    高さをつけたトイレ作戦ダメだったかぁ
    おしっこの匂いつけて置いてもダメだったのかな?残念
    そう、「あし!あし!あし!」はあまりに皆さんにウケたので
    気をつけました
    指示は短く簡潔に
    (でも後ろで主人が被せるので、使えない映像もあって、、、もう!)

    ピエール母様
    ピーちゃんも絶対出来るよ!
    結局洗って差し上げないときれいにはならないけれども
    近づいて水に足を突っ込んでくれるだけでも、抱っこする手間がはぶけて良いですよ

    ファンファン様
    東京ではしないので、山でだけなのですが先週の事を覚えていたのでしょうか
    もうちょっとゴシゴシってやってくれると良いのですが、、、

    yainowaino様
    そう、岸先生に「もっと大らかに」って言われた私
    ランに行く度に怒ってばかりで帰りはすっかり落ち込んで、何のために行っているのか分からなくなった事もあったのに、、、ランでつながれる事がそんなに辛くないんじゃないかと思ったら、私のストレスも減って、、、
    最近ではご存知の通り、笑顔で首輪に自分から首を突っ込んできますからね
    今朝は捕獲は1回、お互いに興奮しすぎたので小休憩の時だけでした!

    グーちゃんパパ様
    そうなのです、後ろで主人が声をかけなければもっとバシャバシャ(ラブがするみたいに)したかもしれないのに!
    後ろ足はちょっと難しそうですよね、、、
    クルクルって回る芸が出来るので、大きな丸いたらいでやらせたら良いかもしれませんね
    今思いつきました!来週チャレンジしてみます

  7. ハイディ可愛いですね〜マミィの喜んでいるお顔を見たくてしている感じがいいです。
    J.Jならお水をカイカイバシャバシャしちゃいます(汗)。
    そのせいで我が家は普通の水入れにお水を入れて置いとけないんです〜。

  8. アロ〜ハ、J.Jの母様
    楽しんでいますか?
    こちらは花冷え?寒いですよ〜
    桜もアッと言う間に満開になり、どんどん散っています
    今日も誰の行いが悪かったのか、午前中から雨が降るとか、、、

    そう、この時ばかりはバシャバシャしてくれるといいなって思うのですが
    それはさすがに、都合がいいですよね

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *