風が涼しかったし、2日続きの雨のおかげで公園中の埃が洗い流され
緑の新芽が地面からも木々の枝からも一斉にふきだして
とっても気持ちがいいから、一周散歩して帰ろう
そう、自分でも気に入った2匹の笑顔の写真が撮れる時って
こちらの気持ちも落ち着いている時
いつも忘れちゃうけれども、これが続く毎日でいたいな
実は出かける前に次男と喧嘩した
2匹と散歩しているうちにイライラも落ち着いた私
穏やかな気持ちで家に帰れば、美味しい御飯も作れるっていうもの
持つべきものは可愛いワンコだね
.
緑色がきれい!
.
お昼ご飯のことで喧嘩した、大人げない次男と同レベルの私、の応援をして下さる方
これ⇩をポチッとクリックお願いできますか
にほんブログ村
⇧なぜならば、このランキングに参加中!
.
.
にほんブログ村
.
.
喧嘩ですか~~~
仲が良いから喧嘩ができる、本音をいえる間柄だからこそ。
今日、娘と孫3人でライオンキングを鑑賞してきました、それなりに疲れたけれど、楽しかったのに~~
帰路、もう少しで家に着く時、娘が8歳の男の孫をひっぱたいた。
少し離れて歩いていた私は、「えっ!!なんで」と、吃驚。
後で6歳の孫に聞いたら「お兄ちゃんが嘘ついたらしい、どんな嘘かわ解らない」とのことだった。
「嘘」はいかんよねと思いながらも、無性に悲しく可愛そうでたまらなかった(;一_一)
こんにちは。モモパパです。
うわー。
見事な緑がいっぱい。
ハイディちゃんロビちゃんも嬉しそうだぁ~。
2ショット写真もお手の物ですね。
賢いな~^^。
ほんとに。。。素敵な季節になりました。
大好きな季節です。
ハイディに顔を寄せられてロビたんの嬉しそうなことっ!!
私も2匹のわんこに毎日癒されています。
イライラしたり怒っていてもサーちゃんとラルフと話す時は笑みがこぼれます。
私も。。。娘たちとよく喧嘩します(笑)
喧嘩できるのも今のうちかな?って思うと時々。。。さみしくなります。
ファンファン様
喧嘩、、、大人げないですよね
大学2年生と、、、お昼の事で、、、
まだまだです
子どもって天使で生まれてくるから
なんか、うちの子は嘘つかないって信じているんですよね
でも公文の紙をトイレの窓から少しづつ捨てていたり、、、
(もう1人は先生に交渉して勝手に減らしていた)
小学生ぐらいになると知恵も付いてきますから
後で知って、がく然とするのですよね
ひっぱたいたお嬢さん、さぞかしその手が痛かった事でしょう
モモのパパ様
雨は嫌なのですが
その後のこの緑の勢いを見るとありがたいんだなぁと思います
2匹も気持ちが良さそうです
ハルたん様
女同士だと「喧嘩」と言う言葉がよりしっくりきますよね
妹はいまだに母と喧嘩していますよ
私に同意を求めるので、どちらにもいい顔をしてごまかしていますが、、、
でも対、大学生のでっかい息子となると、なんか母の方が大人げない感があります
「無視しておけ」と主人に言われるのですが、、、
私は息子達には早く独り立ちしてほしいですが、
お嫁さんに申し訳ないので、その前にもう少し何とかしたいと思って
小言を言い続けているのです
それにそうじゃないと、お嫁さんが来ないと困るし、、、