Doodling! vol.3 だがしかし、、、(パクりました)

AL14頭、そしてRoccaちゃん1頭
そして出待ちのランではワラワラワラ〜っと触れ合い広場以上のにぎわい
さぞかし参加できなかった皆さんが
ブログのアップを楽しみにされているだろうと思うのだけれども、、、
.
そう、帰り道「今日、君、写真全然撮っていなかったね」と主人
気付いたなら言ってくれればいいのに、、、
この前もそうだったし
どうもワンコがいっぱい、人がいっぱいだと写真を撮るのが苦手みたい
ランでもそう、2匹の様子が気になるし
そしてご挨拶やお喋りも忙しかったし(弁解が続く、、、)
とにかく枚数が少ないので、、、
びく母さんはいっぱい撮ったとおっしゃっているし、エリぷーちゃん、Rocoさん
あっ、ゴードンのパパさんがいっぱい撮っていそうだったので、、、
皆さんのブログの写真のアップをお楽しみに、、、なんてごめんなさい
.
ALAJのフェイスブックでスタッフさんが順次会の様子をアップして下さるそうですから
そちらをごらんくださ〜い(と、伊藤さん、宮路さん?辺りにプレッシャーをかけちゃいます)
さて弁解が済んだ所で、撮れている写真でレポート
Dsc_0063
まずはこの手、誰か前にやっていましたよね
素敵な交換用の名刺を作って下さいました
これを自己紹介の写真代わりに、、、
Dsc_0002
そして、お座りゲーム
これは参加しているので写真がまた無い
ロビは避妊していない女の子がいるからか、いつもと違って興奮気味だった
Dsc_0015
最後の3匹はずっと座っているので、じゃんけんに
チコリーちゃんが金、ファン君が銀
Dsc_0009_2
ハイディは銅の冠(負けてごめん)
スタッフさんの手作りでピタッとちょうど良かったね!
被り物ガマン大会だったら優勝だったよね
Dsc_0018_2
そしてお昼のバーベキューの時間まで集合写真を撮っていただいたり
自由にお花畑で撮影タイム
これは良く知っている顔だね、ディラン君、ブラウニーちゃん
Dsc_0019
キャンディーちゃんは1才
雰囲気がふわふわしていてパピーみたいな感じ
もしかしたら、貴重な目黒ドゥードル?
Dsc_0027
けしの花畑が満開だった〜
どうも我が家の男子ドゥードルズには似合わない感じがするのは気のせい?
Dsc_0050_2_2
ちょっとしたハプニングがあったけれども、、、
これは機会があったらまた今度
みんなで座ってみたよ
Dsc_0055
ワラワラするのもご愛嬌
日差しが強すぎると色の濃い子は真っ黒に陰になるし
ロビ見たいな子は目が奥まって骸骨みたいになる
Dsc_0060
とにかく春のお花が満開だった
ちょっと作られた感は否めないけれども、きれいだった
Dsc_0063_1
チューリップも色んな種類が植えられていて見事だったね
また、ヴィッキーと母と近々来ようかな?
それにしても凄い人でしょう?
人が偶然に通らない数十秒で座らせて写真を撮りながら、バーベキュー会場へ


お腹空いたね!
.
 いっぱいお花を楽しんでいて幸せそうだった皆さん、の応援をして下さる方
 これ⇩をポチッとクリックお願いできますか?

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドゥードルへ
にほんブログ村
 なぜならば、このランキングに参加中!
.
.
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
.
.

7 Comments

  1. はい、楽しみにしておりましたよ、それもかなり。
    けどまぁ、経緯は凄く分かりますので、いた仕方ないとも思います。

    そして同じ事をしている名刺の写真は一瞬我が家かと
    …もしかしたらテーブルが同じ?
    (カラスも消せる術はやはり覚えたら便利だと思った!)

    おすわり大会!チコリちゃん♪
    前回も震えながら座っていた、座り続けていた姿が印象的でしたが一位ですか!
    ハィディー兄さんより長かったなんて、ファン君共々、偉すぎですね。

    ランではみんなどんな感じで遊んでいたのかなぁ、、
    これから続くだろう皆様の記事を私も楽しみに待たせていただきます。

  2. お座り大会は、ハイディの名誉にかけて弁解すると
    時間切れとなって、飼い主のじゃんけんになったのですよ〜
    (そして私が真っ先に負けたの、パーで)
    ハイディはボーッと座っていましたとも

    そして、今エリぷーちゃんが765枚!の写真を撮ったそうで一安心!!!
    と他力本願なブロガー失格の私です
    へへへ

    主人なしでは、ひめはるにはさすがに今日は行けなかったけれども
    ランでALちゃん2頭に会いましたよ!
    凄いでしょ

  3. なぬ?!ハイディが銅賞?
    ハイロビ母さま、ダメですよ〜パー出しちゃ〜ほとんどの人はじゃんけんの最初でパーを出すってご存知でした?

    さて、今日は代々木ランでやっとレックス君にお会いすることができました!
    パパさんかなりのイケメンではないですか〜ドキドキしちゃった!(主人もいたのに)
    ワンワンパークはあの時間でもごった返し。
    獣医看護師を目指している専門学校の女の子たちが、何度も何度も「オーストラリアンラブラ・・・プードル?」と聞くので「ダメ出しごめんね、ドゥードル!」と教え込んできました。

  4. ラブラドゥードル、きっと発音が良すぎたのじゃない?
    カタカナ発音ではっきり言ってあげないとね

    そう、レックスもハンサム犬だけれども、パパはイケメン
    ママもレックスに似てる大きな黒い目をしている美人
    しかしながら、もうすぐ○○才になるという私がブログで
    他所様を「イケメ〜ン」というのはちょっとはしたないかなと思いましたので
    遠慮していました
    ふふふ

    そしてじゃんけん、、、そうなんだ、、、

  5. いつもブログで拝見しているハイディーとロビ君に会えて嬉しかったです。
    なんだかテレビのアイドルに会った気分でした。
    あと、実はキャンディを迎える前に、色々とブログを参考にさせていただいたり、厚かましくも相談にのって頂いたりして、キャンディと出会えたのもハイロビママとハイディーとロビ君のおかげだと感謝しております。また、どこかでお会いできるのを楽しみにしています。

  6. そうでしたか!
    お役に立てて?良かったです
    キャンディちゃん、まだまだパピーの感じでしたよね
    体のフニャフニャ感がどこかレイラちゃんと同じというか、、、
    女の子っぽかったです
    確か目黒、恵比寿のお近くとか
    駒沢公園のランは一番近いにもかかわらず
    ハイディが小さい時にシッシッと言われたショックをまだ引きずっていて、、、
    でも公園内は時々お散歩や写真を撮りに行ったりするのでお目にかかることもあるかもしれませんね
    ハイディがフガフガ言いますが、今度はランを覗いてからお散歩してみます
    目黒は世田谷に比べて小さい区なので大田区、品川区辺りに仲間になってもらわないと難しいですが、世田谷ドゥードルズに負けないようガーデンプレイス辺りで宣伝して下さいね!

  7. Doodlingでは毎回お世話になっております。
    いつも楽しくブログを拝見させていただいております。初コメさせていただきます~。
    相変わらずのビビリ姫チコリーです。お座りゲームではお姉ちゃんが怖くて固まってたという話も…(笑)
    けしの花畑のハイディくん&ロビくん…すっごく素敵ですね。いつも二人のツーショットは「かわいいカップル」に見えてしまうのは私だけ…?

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *