真夜中、1日予定を繰り上げて東京に戻ってきてしまったハイロビ家
渋滞もなく、とは言ってもいつも横で寝ている私にはあまり関係ない、、、けれども
これは昨日のお出かけ
富士山世界文化遺産(予定)の構成資産の一つ、田貫湖にて
気温は低め、空は真っ青というキャンプ日和
外周約4キロの湖をお散歩した
危ない、、、
さすがに泳ぐにはまだ早いでしょう
車は駐車場に停めるキャンプ場なので、みんなフリーにテントをはっている
混んでいたけれども、お天気もいいし、広いし、何だか幸せな感じ
ワンコ連れもたくさんいた
ここは、有名な「ダイヤモンド富士」を撮る撮影スポット
遺産登録を目指して、外周道や展望台の整備がされキレイになっていた
ちょっと暑かったから、最後に仕方がない足だけ、、、
なんて彼の辞書にはないわけで
お腹を冷やしたいんだもんね
嬉しそう
ちなみに、うちの車にはバスタオルは常に常備してある
GW中の静岡の空には、こいのぼりだけじゃなくて
東京では珍しい幟旗(のぼりばた)をよく見かける
家に戻り、足を洗おうと水を溜めたとたん
水も冷たく、気温も低かったのだけれども、、、
いよいよそんな季節になったんだね
.
暑くなってきたもの!
.
それに比べて、まだ足先だけのハイディ、の応援をして下さる方
これ⇩をポチッとクリックお願いできますか?
にほんブログ村
⇧なぜならば、このランキングに参加中!
.
.
うぷぷっと思わず笑いました。
やはりロビ君、やっちゃいましたね。
お腹までつけたいのですね。なるほど!
でもこんなに幸せそうならいいかも・・・
水もきれいだし、泥じゃないし・・・
って他人事なんですが、すみません。
ゴードンのママ様
我が家に夏の到来を知らせてくれる合図です
そう、キレイな水なら良いんです
そのままタオルで拭いて終わりですから〜
これが毎日の事になると、
乾いてからのブラッシングが面倒なので、、、
カット、を考えるというわけなのです
人間も暑い夏、シャワーを浴びると涼しくなりますよね
ロビも水にしばらく浸かった後は、気持ち良さそうにしているのです