サンディ家とは子供たちが帰ってくるから
なにやら美味しい地酒?とやらだけ買って帰ると現地解散
ちょっと川を下見しようかなぁ、、、と吸い寄せられるように(私が)下へ、、、
流れは緩やか、でも水はきれい
遊ぶのには安全そうだね
ロビはどうせ汚くって、シャンプーしなくちゃいけなかったし、、、
水が大好きだし、、、
まぁ、ここまで来たしいいっか!
誘いに来ないでいいから
1人で遊んでおいで
少し行っては
また戻って誘いに来る
川を渡って中洲まで行っても、、、
また見てる
どうせ足だけと思っていたのが間違いだった
深い所を渡ったようで、ロビより濡れているし、、、
シャンプー、、、2日前だったよね?
ロビが迎えに来て
喜んでいる!
そんなに嬉しいなら、良いよ良いよ
バスタオル、あるしね
しばらくハイディのまわりを走り回って
今年初のハリセンボン
おまけ
ロビはがっちりしている
太ももなどは結構プリッと立派
それに比べて、、、シャンプー仕立てでふっかふかだったこちら様は、、、
なんで「長靴下のピッピ」を思い出したんだろう?
トビー君のお姉ちゃんのイタズラ見たからかな、、、
.
でもまだシャンプーしていない!
.
週末の雨が終わってから?と二の足を踏む私、の応援をして下さる方
これ⇩をポチッとクリックお願いできますか?
にほんブログ村
⇧なぜならば、このランキングに参加中!
.
.
川遊び?するでしょう!
トビーはロビ君とハイディ君の中間ぐらいの体格かな。ハイディ君にはタイツはいてもらいたいな〜
シャンプー?もっと、ちゃんと汚れてからにしましょうか(笑)。サマーカット、楽ですよ〜(悪魔のささやき)。
ハイロビ兄弟(特にロビたん)楽しそうですね〜。
ハリセンボン・・・おもしろすぎます!
ドゥードルほど水に濡れる前と後で容姿が変わる犬って珍しいのではないでしょうか。
先日のwoofで水に濡れたJ.Jを見た周りの人達が明らかにひいていましたもの!
おぉぉぉー!!!もう川遊びですか?さすがです!
仙台は真夏じゃないと冷たくて入れません。
そう!川に連れて行ってあげたいんですけど、濡れた体はどーしているのか知りたいんですが、お里のスタッフさんいわく、直ぐに乾かしているはずだと・・・!そーなんですか?
遠い場所だったらドライタオルだけで、家に着くころには半乾き状態なんじゃないかと・・・?
川遊びの後どーしているのか教えていただけると参考になります!
maru様
そうですよね、、、1泊ですがまた山に行きますし、、、それも雨の予報だし
もうちょっと汚れてからですよね
ヴィッキーを8ミリで切りました。足は少し残しておいたのですが、これもまた可愛いです。
特にロビは暑がりだから見た目より、とにかく毎日お散歩の後に水に浸けてあげたいのです。その後体が冷えた状態でお昼寝している姿が可愛くて、、、南国で育てた息子達とかぶるのです
ロビは毛量が少ないのでバリカンはあてないと思いますが、今の半分ぐらいにカットしようかなと思っていますよ〜
J.Jの母さま
泳ぎが上手なんですよね、J.Jは
うちはワフのプールでは横すら泳ぎ切りませんでしたよ
ハイディなんか足だけつけて、終わりでしたから
棒っ切れみたいになりますよね?毛がびろ〜んと変な感じだし
J.Jの毛が伸びないうちに水遊びもしましょうか
メルママ様
えーっと、基本お里のドゥードルとウチの2匹はとっても違うと思っていただければと思います。お里のドゥードルはカットも梳いてもいないとのこと、長さもMAX、毛玉ゼロ、お客様にきれいな状態で触れ合うのがお仕事ですし、それが皆のスタンダードですよね?
ウチのドゥードルは家庭犬。犬が楽しくて快適であれば、カットもするし、遊んで出来る毛玉なんか怖くないというスタンス。できる限り山でも川でも泥でも、砂でも(涙)連れて行ったのなら遊んでいいよ、と思っています
なら、短く刈り上げれば?とのご意見も頂きますが、時々自由が丘なんかを街散歩するときにはちょっとモフッとした所も残しておきたい気持ちも消せないわけで、、、
川や海で遊んだ後すぐ洗って乾かすなんてことはどう考えても不可能なわけで、もちろんタオルで拭いてそのまま帰ってきます。砂や土で汚れていた場合は洗いなおしますが、匂いを嗅いで臭くなければそのまま、、、そして乾いた後で適当にブラシをかけておき、、、次の日は知らん顔でランへ、散歩へ、、、という感じです。
お家がじゅうたん敷だったり、もともときれい好きだったり、毛玉が一つもないのが好きだったり、それぞれの飼い主さんのお家の事情や感覚の違いがあると思います。
だから我が家の感覚は全然参考にならないと思うのですが、、、、ようはどこまで許せるかを自分で決める事でしょうか。それによってカットの長さもおのずと決まっていく、、、というような。
あ、後、きれいな状態(先日のハイディ)で川に入った後は、とてもほぐれやすく毛玉も出来にくいようでしたから、日ごろのお手入れも重要なのかと思います。濡れると固まって毛玉があると酷くなりますから!
でもドゥードル、、、水遊び好きですよ〜
活き活きしています
仙台の辺りは川の水もそれはそれはきれいでしょう?羨ましいです!
うっほー!!
楽しそう♪♪
おサムもお水大好きなんですぅぅ。
夏場は川めぐりか!
ゆうこどん様
お!O型っぽいと見られる人
ランの横の川がきれいだったら最高なのにね〜
皆でお腹壊しちゃうよね
おサムにいたってはせっかく治ったのに
こんにちは。モモパパです。
川遊びですか。
ワンちゃんお二方。
とっても楽しそうですね。
笑顔が満開。
ウチの2わんずは川遊びで水に入ってくれるかどうか。
多分ビビッて入ってくれないだろうな~。
あははははは。
ウハウハだね!ハイロビ!
午前中でもだんだん暑くなるから行き場に困ってきて、
ランも暑いよねーと思いながら暫くは、そのまま通うんだわ、きっと。
楽しい水場、近くであるといいのにね!
ロビたんのカット、参考にさせてもらって夏のアーティ考えようかとおもってます。
ピエール母様
9時にはもう暑くてまったくロビなんか動かなくなる〜
夏は辛いわよね、雨より嫌だわ
え〜、アーティ切るの?もったいない!
体はあまり切った事ないよね?
でもアーティ、美人だから何やっても可愛いかも