もう、しょぼくないもんね!

Dsc_0001_2
念入りにブラッシングされたハイディ
余裕でご機嫌な表情
Dsc_0002
後で、ブロワーの撮影があるから念入りだったね
(ちなみにブラッシングは床で)
Dsc_0006
シャンプーの後の一休み
耳が最近長めだから、茶色の水が出たね、、、
Dsc_0010
さぁ、乾かすよ!
Dsc_0028
モフモフなんて可愛いものではない、、、ね
Dsc_0030
サマーカット、した
ハイディの背中を触った事の有る方はご存知の、表面のちょっとコワイ毛
梳き過ぎて痛んでいるのかもとこの際思い切って全部カットしてみた
Dsc_0031_2
ふんわり柔らかいドゥードルっぽい肌触りになった
顔はすこし落ち着いてからカットする事にして、山へ!
.
とても嬉しかった事
ずっと「しょぼい」の代名詞だったハイディのシッポ
普通になってきた!
ヴィッキーみたいに思いっきり梳くわけにはもったいなくて出来ないけれども
長さも切って、ちょっと揃えたりして!
サマーカットにはちょうど良いボリューム
うれしいなぁ
しょぼいなりに、揃えたりしたほうがボリュームが出てくるそうですよ
(ずっといじらないでショボショボになっていた所へのトリマーさんのアドバイス)

.
結構切ったよ!
.
 肝心のシッポの写真がないと気づいた私を、応援して下さる方
 これ⇩をポチッとクリックお願いできますか?

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドゥードルへ
にほんブログ村
 なぜならば、このランキングに参加中!
.
.

4 Comments

  1. 私ねワンコの目が毛で隠れてるのは好みではないけれど、ハイディ君だけは違うのよね(*^。^*)

    何だか雰囲気がとってもいい、存在感もいい。
    優しいカラーのラベンダーがそう思わせるのか~~~
    シャンプー後のふわふわのハイディ君がたまらなく可愛い(*^。^*)

    ドライヤーは迷った挙句、プログを参考にさせて頂いて、メトロのエアーホースの小型にしました。
    ケリーは10㎏、ファンは8㎏~~~バアバの私が扱うには風力がこれ位で丁度良いかなと思って。

    有難うございました。

  2. ハイディ君、スッキリ、サマーカットこちらもとても可愛いデス♪
    柔らかい感じが見てわかります!お顔回りの長いのも好き!!

    実は、私が前から好きなのは、ハイディ君のカラーなのです。
    しっぽ見せてくださ~い(*^-^*)

  3. ファンファン様
    ファンファンさんは自分の好みがはっきりしていらっしゃいますね〜
    私なんか、可愛い髪型を見ると、あ、これもいいな、こっちもいいな
    思いっきり短くしてみたいな、と優柔不断で、、、
    ALの色もどの色も好きで、ハイディを選ぶ時も兄弟の中で一番大きい子、ですから色はあまり気にしていませんでしたから
    ハイディとロビが並んでいると、色のトーンがあっているなとは思いますがこれも巡り合わせですから
    ブロワー(敢えてそう言わせて)ドライの時間短縮になると良いですね

  4. マリン様
    ハイディは濃い茶色のトイプーぐらいの大きさでやってきたのですが
    どんどん色が変わりました
    冬の自由が丘あたりではマダムに「こんな色合いのコートが欲しいわぁ」
    と何度も言われたことがあります
    シッポ、立派なALが多いから、、、
    写真アップしたらやっぱり「しょぼい」と思われちゃうかもしれないなぁ

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *