山の家は朝、どんなに寝坊しても2匹を散歩に連れていけるぐらい涼しい
なのにわざわざキャンプに出かけたハイロビ家
10年近く使っていなかったキャンプグッズを干していると
ただならぬ気配を感じて、やたらと目に付く所にいようとするハイディ
お留守番が大嫌いだから、、、
大丈夫、置いていかないよ
主人はクルマもバイクも運転が好きだから
何とかラインが好きなわけで、、、ここは先日一人で行ったビーナスライン
とってもいい景色だったからと連れてきてくれた
数日前に行ったばかりの所に行くなんて私には考えられないけれども
全く気にならないらしい
雄大な原野が広がるスケールの大きな景色がずっと広がる
霧ケ峰の展望台にて
この日は少し霞んでいたね
お昼ごろだったから、さすがに日差しはきつかったけれども
戸外をフラフラしていても大丈夫なぐらいの気温で2匹を連れていても安心
ニッコウキスゲが有名だけれども、7月までだそうで残念
延々と緑の原野が広がっていて一見お花など咲いていないように見える
でも車をおりて歩いてみると
ここかしこに色々な種類の花々
色もさまざまな高山植物が6月から9月ごろまで次々と楽しめるそうだ
小さくてかわいい花が多かった
ニッコウキスゲの頃と、紅葉も素晴らしいそうだから
又連れてきてもらおう
マツムシソウ
好きな花が自然に咲いているなんて!
.
.
そして、リフトを見つけた!
.
暑くないから、オープンカーが良いねと思った私を、応援して下さる方
これ⇩をポチッとクリックお願いできますか?
にほんブログ村
⇧なぜならば、このランキングに参加中!
.
.