鹿エリア

Dsc_0193_2
朝起きて、窓からそっと外を見ると
庭が、サファリパークの鹿のエリアようだった
少なくとも6匹が悠々と草を食んでいた
Dsc_0196
お母さんの鹿は耳を立てて、常に警戒している
そっとドアを開けたのにすぐ気付いて一鳴き!
パッと皆、森の奥へ消えていった
Dsc_0199
鹿がいた所をクンクンしているハイロビ
Dsc_0202
森の奥へは勝手に行かない
Dsc_0203
ワイルドロビ、だいぶ薄汚れてきたね
.
.
まずはブラッシング、ですよね!
.
 今日は庭仕事で体中が筋肉痛の私を、応援して下さる方
 これ⇩をポチッとクリックお願いできますか?

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドゥードルへ
にほんブログ村
 なぜならば、このランキングに参加中!
.
.

4 Comments

  1. 鹿さんが近くに来るなんて、ワイルド~

    子を守るため、睨んでいるように写っていて、とても貴重なお写真です!!

    ハイロビ、いつも勝手に山の奥に行かないなんて。
    きちんと躾けられていて、いい子達ですね(^^♪

  2. マリン様
    鹿って害獣らしいですね
    今や日本では増え過ぎているとか
    ここも建てたころは、見るのは冬に時々、と言った感じだったのですが
    今や見ない週末はないぐらいです
    でも色つやも良く、バンビなんかめちゃくちゃかわいいです
    何度見ても「あ!鹿だ!」って喜んでいる私です

    ハイロビ、しつけ、というわけでは無いんです
    私の近くが好きなだけなのです

  3. 「鹿」特に仔鹿は可愛いですよね~
    色々食べられてしまいますが わたしも姿を見ると
    つい「鹿だ!」です。笑
    ハイロビくん達はワンワンしないんですね。
    うちはゴールデンのブランが見付けると吠えるもので
    ジュズまで吠えるようになってしまいました。(一丁前に・笑)
    深追いをしないのでそのままですけど、戻るとちょっと
    鹿臭いです。苦笑

  4. くわとろ様
    逃げた後はワンワンしないのですが
    夜、着いた時にデッキの上から真っ暗な森の方をじっと見ながら
    ワンワンしていますから、きっと近くにいるんだと思います
    鹿ってきれいな生き物ですよね
    立派な角の牡鹿などは神々しいまでの立ち姿ですもの

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *