お餅?と見せかけて

Dsc_0013
新年早々、待てをさせられている3匹
Dsc_0015_3
お餅、、、をあげるわけにはいかないので
お大根とミカンの皮
左人さし指の負傷は面取りに影響を与えている、、、ね?
Dsc_0016_2
ヴィッキーは食いしん坊で太りやすいから
母は気を付けて育てている
先代の黒ラブは15歳と長生きしたけれども、股関節の手術をしたことがあったからね
お大根は甘味を増させるために少し干したりもするけれども
そのままでもポリポリ食べる
Dsc_0015_2
呑気なお正月だね
一足先に長男の運転で帰った母とヴィッキー
明日はまた実家で会う事になる
Dsc_0026
「よし!」で
珍しくハイディが一番先に食べたね
ハイロビは少し痩せ気味なので、少しご飯を考えようと思っている
.
体重管理は難しいね!
.
 代謝が良い2匹がとっても羨ましい私を応援して下さる方!
 これ⇩をポチッとクリックお願いできますか?

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドゥードルへ
にほんブログ村
 なぜならば、このランキングに参加中!
.
.

4 Comments

  1. 家族とゆっくり迎える新年を慈しんでいる様子、
    大根餅を洒落てみようという辺りから凄く伝わってきます。
    そんな「とき」を自然と一緒に重ねるベくそこにいるワンコたち。
    ワンコの時間の感覚は人のそれとは違うらしいけど、
    人の何倍ものスピードで今この時を過ごしているという…。
    このワンコと時間について、計り知れないところがしばしばあるのですが、
    ハイロビ然り、ヴィッキー然り、満たされた時を過ごしているなと思います。
    (人とワンコは卵の殻と黄身みたい)

  2. *yainowaino様
    東京一の学問の神様のところは賑やかだったでしょう?
    でもご家族で外出も受験生にとってはちょっとした息抜きのイベント
    きっと道真公も微笑みますよ!

    うちは家族全員でワンコも含めて数日3食一緒ということは
    ほぼ無くなっているので、それだけで楽しかったです
    喧嘩ばかりしていた息子達が仲良く枕を並べていたり
    私と一緒に笑顔で写真に撮られたり
    気持ちよく主人の手伝いをしてくれたり
    男子2人の反抗期を終えた今
    私の幸せのハードルはかなり低くなっていますが
    それもいいじゃない?と思える、お、と、し、ご、ろなのだと思います

    そして後少し
    卵の殻と黄身、、、また理解不能と言っているであろう皆と会う日も近いです
    芽衣ちゃん、弾けるでしょうね!楽しみです

  3. あけましておめでとうございます。
    昨年は何かとご一緒する機会も多く、楽しかったです。
    今年も飽きずにお付き合いいただけると幸いです。

    自分撮り、ハイロビくんだとかなり難しいですよね。
    今度Roccaをお貸ししましょうか?
    (それじゃあ意味がないですね・・・)

  4. *Roco様
    こちらこそよろしくお願いいたします
    去年はなんとお泊りまでご一緒させていただいて!
    ワンコたちはサイズ感が違っても上下関係がはっきりついているので、、、心配ないし
    色々、緩い感じでご一緒させて下さい

    そう、自分撮り、Rocoさんが羨ましかったからです、、、
    難しそうですが、今年もチャレンジします!

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *