シャンプーした翌日に、、、

おととい、ドライブから帰って主人がシャンプーしてくれた
ドライヤーと仕上げは私
ふっかふかになり良い香りもするので夜はソファーでハイディの奪い合いに、、、
P1240501a_2
カメラにこんな「夢見る乙女」風のモードがあったので試しに、、、
やっぱりハイディの「柄」じゃないかな
女の子っぽい
P1240505a
実際はこんな感じ
このままで散歩に連れ出すと、通りかかったペットショップのおじさんが外まで出て、声をかけて来た
「どこで切っているんですか?良かったら○○のカットモデルの先生を紹介しますよ」と名刺をくれた、、、
確かにきれいになった分、毛の長さがまちまちだったり、足の毛がボーボーしていたり、ボロが目立つなとは思っていたけれども、、、ふっかふかじゃなくて、モッサモサだった?
にこやかに「自分でやりたいんですよ〜」
と言ったけれども、そんなこと言われると気になるよね、、、
P1240541a
気を取り直して、鴨がいっぱいいる大きな池のある公園へ
P1240542a
鴨や鯉を覗くハイディや、きれいな鴨の写真を撮るのに気を取られていると、、、
ズボッ!!! 嫌な予感
P1240534a
見事にはまってくれました
水に入ろうとしたみたい、、、
その後は、池に一艘だけ浮かんでいた足こぎボートに異常に反応して(怖かった?)
ボートが視界に入るたびに遠吠えしていたハイディ
P1240547a_2
洗いたてのフワフワの毛の奥に入り込んだ泥と、臭いドブの匂いは公園の水道で洗ったぐらいでは取れず、、、
家に帰ってトロ箱を出し、寒い中、水を溜め、はしゃぐハイディを押さえつつ洗い直し
仕上げにドライヤーとブラッシングをしましたとさ
Dsc_0290a_2
良かったらクリックしてくださいね。
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドゥードルへ
にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします。
人気ブログランキングへ

3 Comments

  1. ごめんなさい!
    思わず、笑ってしまいました!
    「注目!」の写真に。

    お疲れさまでした~。

    ハイディ母様に刺激されて、自分でカットしてみました。
    けっこう毛だらけ。
    どうにかなるもんですね。

  2. カットしてみたのですね!大人しくしていましたか?

    夏のバリカンだってなんとかなるものですよ。
    私は、ラブラドゥードルらしさは、ぼさぼさしているところかな、と思うので今後も自力で頑張ります!

    でも毛が長くなってくるとすぐ毛玉が出来ます、、、
    これは「やっかい」です。

  3. まさか[E:smile]
    大人しくしてるわけがないじゃないですか!
    17歳の娘と二人がかりで、どうにかこうにか…。
    足の裏の毛をどう切ったら肉球が傷つかないのか、まだカットする勇気がありません。

    ラブラドゥードルらしさは、ぼさぼさしているところかな。

    そうなんです!
    私たちも、そう思っているんです。
    ハイディ母様に直接お会いして、カットのコツを伺いたいぐらいです。

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *