正統派チョコレート色

.
Dsc01654a_3
.
ritsukoさんちのチャチャちゃんです
(お会いした事無いのですが、写真を送っていただきました!)
去年の7月がお誕生日なのでまだ8ヶ月ぐらいかな?
毛並みも色もまだ変わる可能性がありますが、濃い茶色ですね〜
正統派のチョコレートと言えばこの色ですね
なんでも私の影響で「自分でカット」に目覚めてしまわれたそうで、、、
もしゃもしゃ仲間が増えました
.
Dsc01206c
プロの手にかかり、すっきり顔のころのチャチャちゃん
目がマスカット色!!!
宝石みたい
ハイディも一度短くしてその素顔を見てみたいという衝動に駆られる私です
.
Dsc00989d_3
.
来たばかりの3ヶ月ごろのチャチャちゃん
もしゃもしゃどころか
どっちが顔かわからないころですね〜
.
Dsc_0094d
.
うちもこんな感じでした
茶色なのでどの写真も何だかわからないものになってしまい
カメラをしばらく手に取らなかった頃です
「でっかく」なりました、、、
.
.
人気ブログランキングへ クリックしていってね
.
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドゥードルへ
にほんブログ村 こちらもポチッとね!
.
.

7 Comments

  1. チョコレートは奥が深い~

    一言でチョコと言っても幅がありますね~

    皆個性があってかわいいですね!

    随分子供の時と大人の時とは色の変化が有るのでしょうか?

    どう変化するか?も楽しみの一つですね!

  2. あ。うちの毛深い犬だ。
    載せていただき、恐縮です[E:wink]

    ハイディ君の赤ちゃんの頃、まるで床に落ちてるぬいぐるみみたい。
    な~んて可愛いんでしょう[E:heart01]
    本当に、大きくなりましたね。
    もちろん、大きくても可愛いです!

    もしゃもしゃの顔と、スッキリの顔、まるで別の犬みたいですよね。
    ハイディ君も、夏に一度試してみては如何でしょう?
    スッキリハイディ君、私も見てみたいです。

  3. チャチャちゃんは、これから大人の毛になるから
    どんなになるか楽しみですね〜

    ハイディは色は脱色して
    毛質は、クルクルが増しましたよ

  4. チャチャちゃん!これまたかわいすぎ!!!

    このブログをひらくと、いろんなメンツにあえていいなあ。

    ちなみに、うちにも犬はいます。(人間とちがってかなりいい子)

  5. けっけ、

    お兄ちゃんの事悪く言うな!!!
    イケメンで運動神経抜群なんだぞ〜
    僕と前世は兄弟なんだからね!

    ハイディ

  6. ここはたまたまヒットした古いページのようなので届くのかわかりませんが・・・。突然、勝手なのですが、質問させてください。
    息子と主人はかなり強度の犬アレルギーで、犬を飼うことをあきらめていましたが、ラブラドゥードルの存在を知り、もしかしたら❤と思っています。犬種によってもアレルギー反応のレベルが違うのですが、茂原に二度行って、その時は全く反応が出なかったので希望を持っています。
    ただ、犬(シーズー二頭、中程度の反応でした)がいた時は実家にも泊まれなかったし、この犬種はオーストラリアから輸入しなければならないので、その子の運命を左右すると思うと慎重になってしまいます。
    ラブラドゥードルの集う公園の写真なども出されていますが、その中のお友達で犬アレルギーだけれど飼っていらっしゃる方などはおられますでしょうか?外国のページで犬アレルギーでもほぼ完璧に大丈夫、というデータを見ますが、実際のところはどうなのでしょうか?もしご存じでしたら教えていただけないでしょうか?

  7. 末吉様
    ご主人様がたのアレルギーの程度にもよりますからはっきりと大丈夫と明言するわけにはいきませんが
    ほぼ大丈夫だと思います

    元々ご家族にアレルギーがあるからと選ばれた方が多い犬種ですから
    そのような方も大丈夫とおっしゃっています

    うちの子達は犬アレルギーが血液検査だとでる程度です
    ハイディやロビのブラッシングをして古い毛が舞った時や、カットをした時だけ鼻をすすったり目をこすったりするので、普段は全く大丈夫と言うことになると思います。
    その辺りを気をつけて自宅でグルーミングを避けるようにすればいいのではないでしょうか
    後は、やはり少し小さめなワンコの方がもちろん毛の面積が狭いですから、ミニチュアにするとか

    茂原はしっかりしているので、毛が抜けるような子を販売することは無いと思います。よく事情を説明してグルーミングしやすい(それほど楽ではありませんが、その中でも)子を選んでもらうとかなさったらいいのではないでしょうか。他の希望より、まずアレルギー対策重視と言うことで希望を出せば、きっと運命の可愛い子に巡り合えると思いますよ。毛や鼻の色、毛の種類など、どの子もみんなそれぞれ可愛いので大丈夫です。
    国内ブリーディングも始まったので、オーストラリアからの空輸でない国産のオーストラリアンラブラドゥードルが誕生していますよ

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *