暑いね!

Dsc_0004b
キャンパスの裏には涼しい木陰の原っぱがあってそこなら走り回れるかなと
結構早めの時間に連れて行ったのに、、、
伏せして休むばかりだった
それどころか、、、
Dsc_0006d_2
ベンチの下の土を掘って、その冷たいところに腹這いになっていた
ますますサマーカットが必要
Dsc_0013d_3
帰る途中、やたらと道路をクンクンするのでよくよく見ると、、、
虫かと思ったら、桑の実
いくつか食べたかな〜(普段拾い食いはしないので油断していた)
Dsc_0012d_2
上を見上げると、木の枝いっぱいに実が!
Dsc_0018d_4
ハイディの右後ろの大木がそう
桑の木ってこんなに大きくなるって知らなかったなぁ!!!
「ペロリ」を見る限り、、、
やっぱり、ちょっと食べた?
.
.
人気ブログランキングへ  クリックしていってくださいな
.
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドゥードルへ
にほんブログ村  こちらもポチッとよろしく!
.
.

6 Comments

  1. 食べたね。

  2. だね。

  3. 美味しそう♪

  4. ブドウ、干しブドウは犬に与えたらダメって書いてあったけど、桑の実はどうなのかな?
    ベリー類は良かったりするでしょう?

  5. ウーピーはレーズン大好き[E:#xEAA6]だったんだけど、犬にあげちゃいけなかったんだ!!
    知らなかったぁ~(>_<)
    勉強になりました。

  6. 腎不全の中毒症状を起こし、死に至ることもあるのだそうです
    ラブなら半袋ぐらいのレーズン、、、ぺろっと食べちゃいそうですからね〜
    アメリカでは驚くほど大袋が売っていますからね
    気をつけましょうね。
    私もハイディと一緒に来た英語の本を(長い時間かけて)読むまでは知りませんでした!
    オリーも食べたことあると思います
    でも我が家では子供たちにレーズンがあまり人気がないので良かったのかも

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *