ご機嫌なハイディ
外から帰って、足を洗っているところ
私がタオルを目の前に出し「足」というと足をタオルに乗せるようにしたい
(「お手」は「どうぞ」と「ハイタッチ」で完成しているので)
タオルに超興奮して、ガウガウタオルを噛もうとするので
「足」で前後ろ四本
「アゴ」でアゴを自分からタオルにのせて、大人しく拭かれる、、、のが理想
主人がモーニングミーティングとやらで(ブツブツ言いながら)出勤だったので
ハイディと胃腸炎以来久しぶりのランへ
外国人のママと女の子が連れていた2才のラブラドゥードル!
オーストラリアから来たんだって
サマーカットの思い切りがよく、可愛い
最初上手く挨拶していたのに、、、
勢い余って走るうちに、その子がついていけずシッポを巻いて逃げると、、、
ワンワンワン!と追いかけて、、、
ばかハイディ
嫌がる子にしつこくするなんて、、、情けない
しばらくリードにつなぎ、落ち着かせる
(呼ぶとひょこひょこやってきて大人しくリードにつながれ、脇に座るんだけれども)
かと思うと、こんな小さな子と仲良くしたり
「サスケ」くん
この体の差で転げ回って遊ぶ
.
もう一匹ラブラドゥードルの子犬が、、、と思ったらちょっと違う
アゴが黒い
大きなこれまたあご髭の外人のおじさんに話しかけてみると、、、
「ソフトコーテッド ウィートン テリア」の子犬だそうだ
すっごく柔らかい毛で、大人しくって可愛かった!
写真が上手に撮れなかったので、他所から借りてきた写真
アゴと耳の先、長い眉毛が黒くて印象的
かなり珍しい犬種だそうだ
.
.
久しぶりのラン、楽しかったね
でもハイディが、あちこちふらふらしている間に
良い子のシェパード2頭連れていたおじさんにしつけの事を色々伺ったから
悪いことした時は心を鬼にして「きびし〜く」するから覚悟しなさいね〜
.
.
「足」の芸に、クリックしていってくださいな
.
にほんブログ村 こちらもポチッとよろしく!
.
.
ソフトコーテッド ウィートン テリア。
確かに、パッと見るとラブラドュードル?って思いますね。
この子の手触り、多分、アンジーの手触りに似てると思います。
良い子への道、道のりは険しく…。
10か月になった犬と、8歳の愚息を横目に、ため息が出ます!