アトランティスが宇宙ステーションについて、古川さんが出迎えていた
シャトルやステーションの温度管理はどうなっているのかなぁ〜
何度に設定しているのかな?
ずっと同じ温度なのかな?
それとも時間帯によって変えたりしているのかな?
こうも暑いと何を見てもそんな事に結びつけて考えている私、、、
ま、死ぬまでに宇宙に行く事はまずないだろうから、知らなくてもいいんだけど
我が家の2匹と言えば
朝、主人の出勤準備に合わせてクーラーがついている居間の
それも扇風機の前を陣取って寝ている
ロビは毛が薄いので、風が思いっきり当たってなびいて涼しそう
でも当たり過ぎは良くないんじゃないかな?
それに比べてハイディは、モッコモコだから地肌までは風が届きにくそうで
一応なびいてはいるんだけれども、、、
家に、私一人の時はクーラーを止めている、、、
主人が出勤してしまうまでがほっと息がつける居間
コーヒーも朝のうちに飲んでおいて、、、
日中は麦茶、、、
氷の音を聞きつけて、やってきた、やってきた
ポンッと口に放り込んであげると、ガリガリッといい音でかじるハイディ
欲しがるけれども、口を大きく開けないのでくわえる事すら出来ないロビ
床に落としてベロベロして食べる
その間にハイディはぴったり私の脇に付いて、もう1個ベロリ
.
.
節電の私たちに、クリックしてくださいな
.
にほんブログ村 こちらもポチッとよろしく!
.
.