オリーに服を着せたのは、ハロウィーンの時か
子供たちが面白がって自分の帽子をかぶせるぐらいだったかな
別に強い主張があるわけではなく、単に家族全員一致の好み
好きじゃないっていうだけ
それにオリーも2匹も、服なんかなくても充分いけるハンサムだしね〜
でもこの前、柴くんに、抜け毛予防に他所のお宅に行くときに
1枚着せてるという話を聞いて、それは良いエチケットだなと思った
私が何を長々書いているかというと
要は、これからTシャツを着せた写真をアップするための前振りなわけ
今朝外を見ると雨は上がっていたけれども、そこら中びしょびしょ
雨用のパーカーを忘れたので
押し入れに入っていた息子たちの小さくなったTシャツ、、、
着せてみた
明らかに迷惑そうなハイディ
ロビにも
ハイディは面白いから長袖を選んだから、お笑い系になったけれども
ロビはこれ、色も似合うな〜
でも、君も嫌そう、、、
そう、お散歩前に座らせて1枚撮ったから、、、露骨に顔に出てるよ
いつものように、、、暴れて
連れションして、、、(失礼)
さっきと明らかに違う、、、
こんな顔になったよ!
.
.
何を着ても可愛い2匹に、クリックしてくださいな
.
にほんブログ村 こちらもポチッとよろしく!
.
.
ホントに表情激変!!
カワユ過ぎ(萌)
遊び始めると服着てるの忘れちゃうのかなぁ。
ちなみに、我が家も服を着せたくない派です。
せっかく抜け毛の少ないラブラドゥードルですし!
って、レインコートだけはもってます。
もちろん、既製品ですが…
遊んで満足したのかな?
ロビくん、いいお顔!
それに、何を着ていても2人ともかわいい(*^o^*)
柴犬のTシャツの話、『なるほどなぁ』と思いました。マナー、大切ですよね。
そういえば、今朝、濡らしたTシャツ着せてお散歩しているボストンテリアに会いました。
暑さ対策だそうです。
私、『わんこに洋服は……どうなの?』と思っていたのだけれど、
ハイディ母さまの柴犬の話や今朝のボストンテリアの飼い主さんのお話を聞いて、『洋服はちょっと…』と短絡的に思っていた自分を反省(>_<)。
そうそう、よだれが凄いから他のワンコにくっ付けないようにランではよだれかけしているピレネー犬にもあったこともあります
レインコートだって本当は水が嫌いな子ならともかく、人間が後から楽だから着せてるんですよね〜
今回は、2匹のシャンプーはしたくなかったというか、、、
出来心というか、、、面白かったから、、、
という理由です
あの後すぐ脱がしてご飯にしました
ごめんね、ハイディ、ロビ
あ、顎の泥よけマスクなら、ホップ君とアンジーちゃんがしてても
みんなに「納得」されると思います