今回は珍しく次男がついてきた
2日だけで妹達と帰って行ったけれども
次男はオリーのときから、犬に触っているのが好き
オリーを枕にしたり、背中合わせで本を読んでいたりした
今もくつろぐ時には、ハイディかロビを呼んで
すぐ来た方を抱っこして、テレビを見たり寝たりしている
オリーがまだ小さい頃
教えていないのに2才の息子は「リラックスポジッション」を取らせて
よく目やにとか取ってくれていた
人が犬に癒されるのと同じように
犬も人に触れられることで癒されるのかな?
撫でられるとシッポを振るし、寝ちゃうことも多いし
オリーは間違いなく次男と触れ合っていることで
リラックスオーラが出ていたな〜
ハイディもまんざらでもなさそう、、、
いい顔してる
.
.
犬好き息子に、クリックしてくださいな
.
にほんブログ村 こちらもポチッとよろしく
私は、この写真に癒されました~(*^o^*)
息子さんもハイディくんもオリーくんも幸せそうなんだもの!
子どもが犬と触れ合っているのって
とっても癒されますよね〜
トリミング台の上も然りです
次男は「オリーと一緒に日本に帰る」と言って聞かず
オリーが空輸されるその日まで
気がつくとオリーを連れて、ケージに入っていました
「一人で可哀想だもん」
ってかなりの頑固者です(今でも)
おにいちゃんとアンジーちゃんのケージでの2ショット
見て思い出しました