先日のランにて
いつもふわふわで、さらっさらの
ハイディと同じ犬種とは思えないアンディ君
日頃のお手入れはスリッカーブラシとクシだそうだ
シャンプーの後、スリッカーブラシでドライアーかけてみた
ふわっふわ
一回り大きくなったみたい
ハイディよりずっと簡単に、さらさらクシが通るまでになる
ラブラドゥードルの毛質の違いってすごくあるのを実感
でもこんなにきれいにすると、、、自宅トリミングの雑さが目立ち、、、
長さが違ったりボロが丸出しなので、、、
マズイかな
昨日、屋上で水に浸かったら
足元から、いつもの感じに戻ってきている、、、
ま、これから雨だし
ずぼらな飼い主の
「身の丈に合った」お手入れでするしかないかな、、、ごめんね2匹
ハイディは足の爪切りでの流血から、足のブラッシング嫌い
この写真、、、
足の両脇だけかけたところで逃げ出したので
一目瞭然、、、
ハイディはスリッカーブラシでブラッシングすると
クルクルがチリチリになってしまうので
嫌なんだなぁ、、、
ブラシした後にオイルみたいなのを付けてみたり、、、日々研究中
(オージー的には、霧吹きするそうだけれども)
マルチーズみたい
やはりいつものウェイビーなフリースが良い?
.
別犬?に、クリックしてくださいな
.
にほんブログ村 こちらもポチッとよろしく
.
.
ロビちゃ~ん[E:heart04]
フワッフワじゃないですかぁ。すっごくかわいい[E:note]
でも、「束感」があるのも好きっていうのもわかります。
私もそうですから。
その時の気分でいろいろ楽しめるのがいいっていうことで(笑)。
すご~~い!
ふわふわ~~!!
しかも、真っ白~~!
ギューってしたら、気持ち良さそう♪
(ロビ君は、迷惑だろうけどね。)
のぞゆたあんさまの「その時の気分で、、、」の感じ、、、
よくニュアンス伝わりました
そうしようっと
それにしてもふわっふわなんです
そして、白さが引き立つというか
艶が出るというか、、真っ白なんです
ritsukoさま、
ロビは生まれついての癒し犬(親ばかです)なので
ぎゅーっとしても嫌がりませんよ
大きな口と長過ぎる舌でペロンとされるかもしれませんが、、、
あと、ハイディと一緒に並んでいるから、小さめにみえますが
ロビって意外とでっかいんです
抱っこは結構重いですよ〜
ロビちゃん、(やっぱり「君」より「ちゃん」の方がしっくりくる感じ)ふわふわ 真っ白〜[E:heart02]
スリッカーブラシだとフワフワになりますよね。
スリッカーブラシしないと毛玉になりそう…
なのでいつもスリッカーブラシしちゃうんですけど。
しないとポンはレゲエっぽいスパイラルな感じになるのかも。
ポンちゃん。私がオーストラリアのサイトで見て考えていた
スパイラルフリースと違うなと思っていたのは
スリッカーブラシのせいだったのね〜
(スパイラルフリース、たしかにレゲエっぽいかも)
ロビは、毎日ブラシしなくても毛玉になりにくいけれども
ハイディは、、、です
でもスリッカーブラシするとアフロになってしまって、、、
難しいところです