ロビ里帰りの日

Dsc_0045b
あいにくの雨、、、
ロビがオーストラリアから来日してうちに来るまでいた
千葉の茂原、レイクウッズガーデン内のラン
(正確に言えば、ブリーディング犬は別の犬舎で飼われているのだけれども)
今日は交流会だった
(お一人ずつ、ブログにアップして良いかお聞きしなかったのでお嫌でしたらコメント下さい。すぐ差し替えます。また席から撮ったので全員上手に撮れなくてごめんなさい)
Dsc_0001d_2
Dsc_0004d_2
Dsc_0006d_2
Dsc_0017d_2
Dsc_0026d
Dsc_0028d
Dsc_0019d_2
ハイディは特別に参加させていただいた
まだ、みんな1才前か1才ちょっとでコートチェンジもまだの子が多かった
大きさもお顔も様々でみんな可愛い!
「rare color」レッドの子もいたし、胸に白い模様のあるタキシードの子も
トイプーより小さいような子も!
スタンダードの子は午前中の会にはいなかったので
みんな抱っこ出来る大きさ
主人は無理矢理ロビも抱っこしていたけれども、、、19キロは抱っこの大きさじゃない
茂原のスタッフのお姉さん達が、ロビをとっても懐かしんで下さって!!!
「覚えてる?」って言われて
尻尾をブルンブルン振っていたからきっと覚えていたと思う
うちのロビは賢いし
そして皆さんが口を揃えて
「アトレオ(ロビのオーストラリアでつけられた名前)は、電気を点けたり消したりしませんか?」
????
ロビは立派な個室にいたのだけれども
壁に付いている電気のスイッチをジャンプして点けたり消したりしていたそうなのだ!
「ちんちん」は上手なのだけれども
他にろくな芸を仕込んでいないから、そんな特技があるなんて知らなかった
止まり木犬の時のジャンプなんてお手のものなはずだね
でも、お姉さんがお世話をしてくれたり、皆で外で遊んだりしていないときは
そうやって、1人で遊んでいたのかなと思うと
その頃に戻って、ぎゅーっとしてあげたい気持ちになる
本人(犬)は犬だからそんなに気にしていなかっただろうって
主人には言われちゃうと思うけれども
ロビの昔の話を聞けて、うれしかったな〜
ドッグトレーナーの先生のお話があって、再度考えさせられたことが多かった
続きはまた明日
お話を聞きながらだったので、写真はもうないけれども
.
.
人気ブログランキングへ お久しぶりですに、クリックしてくださいな
.
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドゥードルへ
にほんブログ村  お仲間が増えてきたよ!
.
.

6 Comments

  1. どのワンコも、めちゃくちゃ可愛い♪
    そして、どのワンコも、幸せに暮らしているに違いない♪

    里帰りできるなんて、いいなぁ。
    オーストラリアには行かれないもんなぁ。

  2. みんな
    「可愛いって言われるんです」
    って自慢してた、、、

    だから、
    「可愛いは、ラブラドゥードルの共通のあだ名ぐらいのものです」
    って言っておいた

    いつもランで自分の子が「世界一可愛い」って言っている人たちに接しているから
    まだまだ〜っていう感じ!

    里帰り、優しいお姉さんがいるから
    余計に楽しいよ!

  3. 初めてコメントさせていただきます。いつも楽しくブログ拝見させていただいております。
    我が家にも今年8月にミディアムの女の子が里子で来ました。現在9か月です。昨日の交流会は午前だったのですね。我が家の兄弟が午前の部にいらしてたとニチイの方からお聞きし、ブログ拝見したら参加したワンちゃんたちのお写真がたくさん掲載されていた中でそっくりな子とあうことができました。(たぶん一番上の左の子が兄妹かな?と思いました)ありがとうございました。またコメントさせていただきます。何かFCHファミリーでもっと交流がもてたらいいなと思っております。

  4. 昨日の会では、まなちゃんと同じぐらいの子がいっぱいいましたね
    お友達はできましたか?
    ロビは茂原に少し長くいたようで、ちょっとお兄さんでした

    あちこちから集まるので普段会うのは難しいでしょうね〜
    昨日のような機会を作っていただけると楽しいですね、
    お天気がよくって外でもっと遊べたら良かったですけれども

    昨日は改めて、ロビはブリーディング犬なのだという責任みたいなものを感じました。
    大事に育てなきゃいけませんね。鑑札をつけることもしかり。

    実は、今日もお散歩で、ヒート中の避妊していない雌を平気で連れているおじいさんがいてあせりました。
    ハイディがへらへらしているのに比べて、ロビは遠くから気がついて大変でしたから。
    女の子だとこれから、もっと気を使いますよね
    頑張って下さいね!

    もしかすると、将来ロビのお嫁さんになったり!!!
    ドキドキ(姑???)
    左上の男の子は、レッドのウールで鼻と目が真っ黒、とってもイケメンでしたよ

  5. こんにちは!
    写真左上、エリックの家族です。

    日曜日は、ハイディ君、ロビ君とドックランでもご一緒できて、とても楽しかったです。
    ロビ君のフリスビーをくわえて走る姿が可愛くて、思い出すとにやけます。

    写真も沢山アップして頂いて、ラブラドュードルちゃん達に囲まれた幸せな時間の余韻に浸る事が出来ました。
    また是非、ドックランでご一緒できるのを楽しみにしています!

    午後の部にエリックの兄弟かもしれない子がいたのですね。
    エリックもちょうど9ヶ月なので、そうかもしれません!
    1月29日、イーニクの日生まれです。
    また次回、会えますように。。

    ブログ、これからも応援しています~[E:happy01]

  6. イーニクってどこの国の記念日かと思ってしまいました
    ハヌカとかラマダンとかって感じの、、、

    エリックくん、今年生まれなのですね
    若いはずですね
    大きいのに走り方が、子供っぽかった
    (でも子犬じゃないんですよね?3ヶ月までだって、岸先生が言ってましたね)
    これから色々「学習」して悪いことも覚えるとのこと
    気張らず、頑張って下さいね

    ロビは何でもくわえながら走ると、すぐ落とすんです
    嬉しくって笑って口を開けるのかなって親ばかは思っています

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *