息子たちが長いこと旅行に行っても
あまり気にならなくなった今日この頃、、、
昔はどちらかが一日いないだけでも
何をするにも寂しくてたまらなかったのにね
そんな懐かしい気持ちでロビのことを想う一週間だった
待ち合わせの時間よりだいぶ早く着いてしまって
近くのコンビニで時間をつぶした
朝ご飯も食べないで、渋滞に巻き込まれないよう飛び出して来たってわけ
前の日にシャンプーしてもらってフワフワのロビ
足取りも軽く、部屋に入って来た!
主人とハイディを見つけて駆け寄る!
「迎えに来たよ〜」
「あ!マミだ!!!」
部屋の隅のカウンターの裏にかくれて写真を撮っていた私に気づいたロビ
主人に撫でられていた途中だったけれども、、、
もう、こっちに来たくてバタバタ
この後、飛びついてベロンベロン顔を舐めてくれた、、、
(カメラは壊されてはたまらないので防御したので写真は無しだけど、ね)
そして「お仕事」の「交配」と言うと、、、
お互い若い初めて同士だったせいもあって、うまくいかなかったそうだ
(ロビにその気が無かったわけではないそうなので
草食系っていうわけではないらしいけれども)
、、、がーん、、、かなりショック、、、
せっかくお嫁さんも来てくれたのに、、、残念、、、
でもロビの代わりの男の子をあてることはしないそうだ
大事に交配しているのが良くわかる
(ペット犬で長いこと待っていらっしゃる方がいるのはこういう理由)
預けて来たときも、「人間が無理に、、、」と言うことはしないで
「なるべく自然に任せる」とおっしゃっていたので
こういうこともあるそうで、、、
気が合って、2匹の気持ちが通じ合った時に出来た子犬、、、
なんか、いいな!
.
.
ドンマイ!に、←クリックしてくださいな
.
にほんブログ村 ←お仲間が増えてきたよ!
.
.
あぁ〜、ロビたんの嬉しそうな顔ったら!!
父さん、母さんはもちろんハイディくんを見つけたとき
ホントに嬉しかったんだろうなぁ!
ふわふわロビたん、シャンプー後のホップっぽいかも(笑)
そうそう、そしてキシキシしている時のフリース具合もね!
ロビお帰りなさい!
初めての”お仕事”は残念だったけど、
大事に交配しているというのはいいお話ですね。
マミを見つけたロビのカメラ目線がかわいい(^。^)
そうなんです
とってもドゥードルたちの事を考えて交配も進めているようです。
何と言っても、40年近くかけて作り上げられたラブラドゥードル達ですからね!
慎重すぎて悪い事はないですよね