我が家に新しいワンコが来ました
ハイディより大きいモッコモコの子です
(ハイディのしつけもままならないのに、そんなはずはなく、、、)
ロビがあんまり汚かったので
ブラッシング、シャンプー、丁寧にブラシとドライヤーで仕上げをした結果
毛が長くなったのでふわふわになって倍に膨らんだ!
ここでハサミで毛先を揃えてあげると良いのだと思うけれども
ドライヤーとブラッシングに疲れたのと、どうせまた長持ちしないし、、、
という理由でやめた
でも、私としては毛束感がある方が好き
言葉に表すとすれば「もしゃもしゃ」っていう感じ
スリッカーブラシをできるだけ使いたくないけれども
ドライをする時の毛玉防止には致し方ない、、、
早くもとに戻らないかな〜
.
次は茶色!に、←クリックしてくださいな
.
にほんブログ村 ←お仲間が増えてきたよ!
.
.
(゚▽゚*)はじめまして、佃島日記と申します。いつもハイディくんとロビくんの写真楽しみに拝見しております。なんとも言えずかわいくって癒されてます。私の犬ともさん達にもこちらのブログ見てみて、と勝手に紹介しております。我が家には1歳4か月になるコッカプー(トイプー&アメコカ)がおります。なんとなく風貌や表情がハイディ君やロビ君にちょっと似ているかな~。牛柄のやんちゃ子です~。
これからも更新楽しみにしてます。
わわっ!可愛い牛柄ですね〜
オーストラリアンラブラドゥードルにも
Parti(パーティ)っていって黒や茶色のぶちの子たちもいるんですよ
過去に、アメリカン・コッカーを取り入れているので
似ていてもおかしくないんですよ!
ロビは特にコッカーの感じがしませんか?
小さい頃「わんわん物語」のレディーちゃんの縫いぐるみが宝物だった私には
とっても嬉しい事なんです
今後ともよろしくお願いいたします!
私もブログ覗かせていただきますね
(歩いて銀座のワンコOKの呑み屋さんで一杯なんて!粋ですね〜)
遅ればせながら、あけましておめでとうございます!
巨大なフワフワロビちゃんを、ハグハグしたい!
どうか今度会うまで、ロビちゃんをドロドロにしないでください。
連休があるから、無理だろうなぁぁぁぁぁ。
↑佃島日記様。
二年前まで佃島に住んでいたので、ブログを覗かせてもらったら懐かしい写真がイッパイ!
嬉しくなりました♪
ritsuko様
ロビのフワフワ感は、他の皆ともちょっと違います
つやつやしているし、、、
う〜ん、触らせてあげたい
「食べちゃいたくなる」ってあまり使った事がない言葉だけど
今のロビにはピッタリです
主人が明日から出張なので連休は山には行きません、、、が
あまりに触り心地がよく、息子たちがぐちゃぐちゃなで回すので
毛束感どころか早くも毛玉が出来つつあります、、、