誤飲その後  病院にて

昨日は普段通りのハイディだったので一安心
主人は久しぶりにバイクに乗りに1泊でツーリングに行ったので
たまご先生の予約にはハイディ1匹を私が連れていった
別に抵抗したり吠えたりおびえたりはしないけれども、超甘えん坊
ベンチの私に抱っこをせがむ
下りなさいと言うと、すごすご小さくなってベンチの下に隠れたつもりみたい
Photo
結果から言うと、山での今回の処置はOK
中毒を起こすようなもの(チョコ、タマネギ)ではないので
すぐ救急に連れて行かなくても大丈夫
(全身状態が悪ければ別)
塩を大さじ1杯飲ませたけれども、これもOK
出ないからといって何度も飲ませても意味はない(かえって胃が荒れる)
ご飯もあげてよい
(初日はあげなかった)
二日目に戻した時のピンク色の吐瀉物は
たくさん吐いたので胃が荒れたための出血だろう
東京にいてすぐ先生の所に連れて行ったとしたら
薬(塩のようなもの)で吐かせる
吐かなければ、様子見
レントゲンは映るか映らないかぐらいのものだろう
内視鏡で取る事もできるけれども
ハイディの体の大きさ、ボールの柔らかさ、大きさから考えて今回はしないだろう
(中毒性のもの、尖っていたり、長かったり、危険な形のものの時は別)
もともと自然界で小動物の頭など骨ごと何でも食べるし
よく噛む習性のある動物でない
下から恐らく出るだろうし、長いこと経って吐きだすこともある
危ないのは固いボールのときに、お正月の餅のように吐き出す時に咽に詰まったり
胃の出口や、腸に詰まる場合
(この時は誰が見ても具合が急変するのですぐ分かる)
ちなみに添い寝する時に掃除機を傍らにおいて寝た
(咽に詰まったら手を突っ込むか、これと思って、、、)
もちろん、色々なケースがあるので一概に放っておけばいいというわけではないけれども
今回のボールだったら、ハイディの場合しばらく様子見だったようだ
吐いたのが一番良かったわけだし、心配なら内視鏡で取れば安心
全身状態がよければ救急に駆け込むことなく
かかりつけの先生に相談するのが一番良いのではないかと思った
4
元気だし、ちょうど良かったので
8種混合ワクチンを打っていただいた
診察台の上では超大人しい
シッポをフリフリいつものお愛想はないからハイディっぽくはないけれども
とにかく、、、
良かった良かった
.
一件落着!!!
.
 これ⇩をポチッとクリックお願いできますか

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドゥードルへ
にほんブログ村
 なぜならば、このランキングに参加中!
.
.
にほんブログ村 犬ブログ 犬 写真へ
にほんブログ村
.

14 Comments

  1. ほんとによかった。

    処置も完璧ですね。

    これからの参考になります。

    24時間付きっきりではないし。。。誤飲ってほんとに恐いです。

    我が家の2匹も犬だけのお留守番が毎日なので、いろいろ考えると頭がグルグルしちゃいます。

    元気なハイデイとロビを今年も楽しみにしています。

  2. ボール出てきて良かったです!
    ラグビーもなんでも咥えてしまうので、誤飲は本当に怖いです。
    一度おもちゃの中の鳴り笛食べてしまい、やはり塩を飲ませましたが
    はいてくれず、結局下から出てきました。
    一件落着、良かったです!!

  3. ハイディ母様、お疲れさまでした。
    我が家もJ.Jの口にすっぽり入ってしまうボールなどは片付けました。

    「掃除機」という言葉に納得!子ども達が小さかった頃、あめ玉をのどに詰まらせた場合は掃除機も一種の手段だと習ったことがありました。
    まだ小さかった息子が散歩中にアンパンマンのキャンディをのどに詰まらせてしまったことがあり、とっさに上半身を私の太ももに乗せて圧迫し、背中をバンバン叩いたらポンッ!と勢いよくキャンディが飛び出してきたことを思い出しました。
    それからは二度とアンパンマンキャンディは与えていません(笑)。
    今となっては笑い話ですが、誤飲の怖さは人間も犬も同じ・・・我が家も気をつけます。

    処置の方法、参考になりました。ありがとうございました。

  4. あけまして おめでとうございます! そして
    出まして おめでとうございます!!
    ほんっとに よかったですね~ 
    ウチも以前 バセットハウンドが 雪の下から出てきた
    トウモロコシの芯をいつのまにか 拾い食いしてて
    夜中に苦しんで 開腹手術に至ったことがあるので
    出てくるまでのお気持ちが よぉぉくわかります。

    それにしても、とっても冷静な対処、お見事です!!
    参考にさせていただきます^^
    ではでは  ことしもよろしくおねがいします。

  5. ハイディ君吐けて良かったですね。
    ボール飲み込んだら私だったら落ち着いていられるかどうか。
    詳細を記載してくださって大変勉強になりました。ありがとうございます。

    うちのは小さいからボールは飲み込まないかと安心していたけど、
    油断は禁物ですね。

    ちなみに昨日は、年始の挨拶にいった夫の実家で輪ゴムを飲み込んじゃいました。

  6. ハルたん様
    ありがとうございます!
    処置より何より、あのボールを与えたことが元凶ですから、、、
    お留守番の時はあまり大きなおやつとかはあげないようにしています
    2匹だと万が一取り合いをしたりしても危ないそうですから
    今年もよろしくお願いいたします

    MIKA様
    結構大きなものが下から出てくるものですよね
    あのボール、柔らかくてくちゃくちゃになるとは言え
    先生が「下から出る大きさですよ」と言われてびっくりしました
    でもとにかく、おもちゃにしろ、変な拾い食いにしろ
    みんなで気をつけましょうね

    J.Jの母様
    それそれ!
    原則、子どもの誤飲の処置と同じ発想です
    子どもも躊躇せず足を持ってつるして、思いっきり背中を叩けと言いますよね?
    (息子さん、良かったですね。私だったら、しばらくアンパンマンのこと少し嫌いになっちゃいます)
    ハイディの後ろ足を持ってつるしたら下についちゃうなとか
    体の作りが違うので、胃はどの辺りなのかな?
    とかネットでチェックしたり、、、焦りました

    びく母様
    「トウモロコシの芯」は、先生のおっしゃった「尖った細長いもの」ですね
    食べ物だけに食いしん坊にはつらいですけれども、拾い食いも心配ですよね
    ところで札幌はものすごい雪だそうですね
    母が兄に荷物を送る時に雪で2日では着かないかもしれないと宅急便のお兄さんに言われたそうです
    ワンコには楽しい雪ですが、人間はお風邪など召されませんように、、、
    今年もよろしくお願いいたします

    茶々ママ様
    ありがとうございます
    小さい子には小さいボールがあるし
    その分胃が小さいでしょうし
    やはり油断は禁物ですね

    今年はドゥードル界では誤飲はハイディだけで終わるといいなぁ

  7. 明けましておめでとうございます
    それにしても、ハラハラしたお正月でしたね
    でも、無事ボールが出てきて本当に良かったです
    また近いうちにランで遊びたいですね(o^-^o)

  8. アナクレママ様
    今日は道が空いていて都心へ向かうチャンスだったのに
    そんなこんなで病院へ行ったので
    朝はつぶれてしまい、海浜公園のランへお昼ごろ行ってきました
    今年はワンワン吠えるのが少し減るように頑張ります
    今年もよろしくお願いします

  9. さっきヴィッキーの友達のエマチャンに会いました、 小さいとき バーベキューで 竹串をのみ込んだことがあったそうです。 先生が出てくると思うから、、、とのことで待つこと10日間、なんと竹串がそのままの状態、、つまり長いまま出てきたそうです。詰まったりしたらだれが見ても具合悪そうになるそうです。
    ヴィッキーも気をつけよう、、、

  10. げー、竹串、、、
    竹串だったら内視鏡で取ってくださいって言うかも、、、
    犬の胃って強いのね〜
    ヴィッキーは、超食いしん坊姫だから気をつけてね!

    (ちなみにエマちゃんは大きなラブラドールです)

  11. 書いていただいてありがとうございます。

    相当ぐるぐるいろんなことを考えたでしょうに、
    結局、無駄なことはせず、でも必要な体制は整えていたわけで。
    とても冷静ですよね。

    実際私がその立場だったら、慌ててしまうのでしょうが・・・参考にさせていただきます!

    我が家の先住犬は「誰が見てもおかしな状態になり」、
    バリュウムも進まない閉塞に陥り、開腹になりました。

    その際、腸の内壁についた傷で吸収能力が回復しないままだったのに気がついてやれず、←下痢はしていなかったのですよ
    「ふらふらしておかしい」と受診、
    極度の低血糖に陥っているとわかりました。
    食べても飲んでも体が受け付けないほど衰弱、閉塞から1年後のことだったでしょうか・・・
    (術中の腸を私も目視しましたが相当腫れておりましたwww)

    ハイロビ母さんだったら抜かりは無いでしょうが、
    2日目に胃からの出血交じりの嘔吐もあったようですから、
    胃の消化機能、しばらくは気をつけてあげてくださいね。

    普段から骨で鍛えてるから、そん所そこらの子よりかは大丈夫かな。

    今の芽衣はかじり虫。すごく誤飲は怖いので、台所の入り口には策をつけましたが、お留守番をフリーでさせる勇気がありません。
    何かの弾みが普通より多いのは間違いないので・・・

    (とうもろこしの芯は吸盤のように張り付くのがたちが悪いそうです)

    と、コレを書いている間に芽衣が吐いたのは・・・ストレスかな。笑
    ワンズって意外に吐きますよね??

    今年もいろいろ参考にさせていただきます。よろしくお願いいたします。

    追記・・・・笑

    「レインスーツは成長がとまってら」。確かにそうだよ!

    耳のパウダーのおかげ様で相当スピードUPです。

  12. yainowaino様
    全然抜かりなくはないのですが、、、
    前にいたオリー(ラブラドール)はお利口だった上に、怪我も病気もほとんどしなかったので、あまり経験が無く焦ること多々あります
    犬は吐きやすい、これはそうだと聞いています
    (何といっても食道が横向きですしね)
    胃のこと注意します、ありがとうございます!

  13. 本当に良かったです。

    とても、ひとごとと思えませんでした。

    ファンも何でも齧ります。口に入れます。

    一番怖いのは、主人の血圧降下剤です。

    嫌がられるのを承知で「薬に気をつけて」と、度々言うので、本気で嫌がられています^_^;

  14. ファンファン様
    よく分かります、、、わが家でも、、、
    こちらも嫌がられますので止めますね(笑)
    人間の薬は一粒でも怖いといいますよね
    体重がまだ10キロないファン君だったらなおさらです

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *