日本に来てすぐの頃
母に「シッポがしょぼいわね」と言われたハイディ
(6ヶ月ごろ?多分)
そりゃ、ラブに比べられちゃあね(母の先代犬もラブラドールだった)
って思ったけれども、気にしてきた
ひょろ長い上になかなか毛が生えない
その上、どんどん白い毛が増えてきたりして
(1歳ごろ)
可愛いから気にしない
と言いながらもやっぱり目が行く
(2歳ごろ)
そして、ずっとハサミを入れないで大事に大事にしていた
ボサボサでひょろひょろ感が半端ない、、、
そしてこの頃、トリマーさんに切りながら伸ばした方が量感が出ると言われて
目からうろこ!
ロビの頭の毛もそう
ロビが来て余計に目立つようになったけれども
頑張ったね
ほら!
最近の写真のシッポ!
母にも「なんだかハイディのシッポ、立派になったみたい」
って言われた
実は、付け根の辺りは盛っている
というか、さりげなく背中から続く毛を伸ばしているだけだけれども
先日、シッポに毛玉をみつけた
結構頑固な毛玉で梳くのに時間がかかった
.
.
やったね!
.
毛玉もまた可愛いと思った私、応援して下さる方
これ⇩をポチッとクリックお願いできますか?
にほんブログ村
⇧なぜならば、このランキングに参加中!
.
.
尻尾談義~~~
以前にもあったね
ハイディ君のは体のバランスにあってるように思う(*^。^*)
前の時、お写真のどの子よりファンのはしょぼかった^_^;
1才を過ぎて、体もマックス、尾もそれなりに~~~
でも体の割に、長いけれど低密度^_^;
毛玉を大切に育て、ボリュームアップ!これがこの秋のトレンドヘアー…
ん〜、ってな事はないですかねぇ
フリース、ウール、ケダマー
風になびくシッポ、ハイディ君いけてます
ドゥードルの尻尾はラブに比べるとショボ過ぎますよね。
ロビ君は結構立派な尻尾ですよね。毛が密と言うか骨が太い?のかな。
グーちゃんも尻尾は切らないようにしているけれど、レオンくんに比べるとまず太さが違うからやっぱりショボいです。でも、尻尾を振っているのを見るとしなやかさがありますね。
やはり、以前FCHのファミリー交流会の時も他のドゥードルの飼い主さん達が尻尾がショボいって心配されていたのを思い出します。
尻尾も毛玉ありますよね。特に付け根。
ファンファン様
ファン君はシッポもふワンふワンな事でしょうね
それでもやはり密度はないのですね
フリースだから?と思いましたが
ヴィッキーのはタヌキみたいで、よく梳いてあげるぐらいです
jasmine母様
え?いけてます?かなり嬉しいです
ハイディのシッポを褒められるなんて!
ジャスちゃんのシッポはそれはそれは立派ですものね
あ、でももしかしてケダマー?
本当に、いろんな毛質がありますよね
毛玉の出来やすさもグレードがついて売られるといいかも
グーちゃんパパ様
ロビは元々シッポが太めです
ラブほどではありませんが、ハイディのより太いです
毛はそれほど密ではありませんから、、、
先日ちょっと短くしすぎたら、上に巻き上がってしまって、、、
レオン君のシッポは、やはりブンブン、バシバシ系でしょうねぇ
いろんなものを倒すし、痛いし、、、懐かしいです
そして、ALのは確かに長細いので「しなやか」な感じはしますね
そして、まさに全国のしょぼいシッポのALの飼い主さんの期待の星になれたらと
思い記事にしたのです!
皆さん、4年かかりましたがそれなりのシッポになりましたよ!