金曜日は、主人の出張先から一番山の家に近い新幹線の駅へ
私が運転して迎えに行く事もよくある
何食か息子達に用意して片づけて、東名で2時間、、、
意外と大変だけれども平日ほとんど夕食を一緒に取れないので
いつものお寿司屋さんのカウンターにラストオーダーの前に2人で座れるとホッとする
2匹はと言えば、出かけるのを感づいて置いていかれないように引っ付いて歩く
車の後ろを開けるとケージにダイレクトジャンプして乗り込む
この日は用事が合ったので時間調整で箱根のこっち側で拾ったので
思いがけず、夕方の箱根越えドライブになった
芦ノ湖スカイラインは空に浮かぶ富士山を望みながら
あ、もちろん運転はどんなに疲れていても変わってくれるから
昔のように仲良く話をしながら、、、と言いたいけれども一瞬で寝た、、、
それでも絶景ポイントでは声をかけてくれて
写真撮らないの?と聞いてくれる
風が強かったね
でも、うちの2匹はものともしない
髪をなびかせて平然と座っている
.
.
どれだけ富士山!
.
この写真を見て年賀状を思い出してしまった私を、応援して下さる方
これ⇩をポチッとクリックお願いできますか?
にほんブログ村
⇧なぜならば、このランキングに参加中!
.
.
こんにちは。モモパパです。
ハイディちゃん。
ロビちゃん。
富士山をバックに記念写真パチリ。
キマッてますね^^。
素敵なご夫婦ですね。
お互いなくてはならないけど、とっても自然体で、
景色や空気ともしっくりなじむような。。。
うちは子供がいないこともあって?
どこかおままごとみたいな。。。
まあそれも楽しいですけどね!
*モモパパ様
ありがとうございます
強風の中男らしい写真が撮れたと思います
カレンダーの12月に抜擢しました
*みちゅ様
そんなステキではないです、、、実際
子どもも下の子がもうすぐ20歳
毎週末、山で2人で過ごし
まわりの友だちには老後の予行演習と言われていますが
仲がいい事が一番大事な事かなと多分お互いに思っています
私の場合は子どもが家から出て行って
このゴミ箱のように散らかっている家をもう少しステキに
献立も男子料理でなくこ洒落たものにして、、、と
おままごと的なものにするのが夢ですよ〜