東京タワーの周辺は大きな木が多く、木陰を選んで歩けた
特に芝公園は涼しかった
なぜなら、木陰のみならず、、、
小川が流れているから
覗くよね
飛び石を飛んだりはしないよね
二人して肉球を冷やした所で東京プリンスに戻るよ
噴水の前で一枚
東京タワーも先っぽだけ、写ってる
駐車場で撮れた、、、
ル・パン・コティディアン
ベルギーの有機小麦にこだわったベーカリーレストラン
ワンコはテラス席はOK
本来テラス席はテイクアウトメニューのみだけれども
犬連れの人は奥のレストランメニューを注文できるそうだ
朝7時半から、モーニングメニューもあるそうだから
お近くの方は、これから暑くなる季節
道の空いている日曜日の朝なんか芝公園散歩の後に良いんじゃない?
2000円以上買ったらプリンスホテルの駐車場が2時間無料だったし!
.
芝公園へはヤブ蚊対策を忘れずに!
.
意外と朝早くから開いているパン屋さんって無いよねっと思う私を応援して下さる方!
これ⇩をポチッとクリックお願いできますか?
にほんブログ村
⇧なぜならば、このランキングに参加中!
.
タワーと言えばやっぱり東京タワーですよね。
2年前になってしまいますが、第二展望台まで行きました。
途中、エレベーターが「ガターン」と音をたてるんですよね。構造上なるようなのですが、ちょっと不安になりますね。
第一展望台からは階段で降りましたよ。
東京タワー、名古屋テレビ塔、札幌テレビ塔、通天閣、別府タワーだったかな?確か同じ設計士さんだったと思います。一応、現地で確認した記憶があります。
パン屋さん、確かに朝早いイメージがありますが、早くからお店を開けているところは少ないですね。
数は少ないですが、何店舗か(2〜3)は7時頃から空けているところがあるくらいです。
今回、ロビくんは小川に浸からなかったのですか?
この流れは、もしかしてと思いましたが・・・・・・
*グーちゃんパパ様
東京タワー、映画の「三丁目の夕日」やスカイツリー効果でまた元気を取り戻したようですね
ゆるキャラは、、、いまひとつかと思いましたが
「朝一番早いのは、パン屋のおじさん〜」っていう歌に嘘がありますよね
近くに朝早くから開いているパン屋さんがある所に住みたいものです
お散歩の帰りに買って帰って焼き立てを朝ご飯に、、、
バゲットの焼き立ては最高ですから!
小川、、、雨が続いていたからか濁っていたし、、、
ホテルの駐車場だったし、、、
リードから私の気持ちが伝わったのだと思います
ただハイディも足を濡らしたかったようなので
浅瀬で肉球のみ、にしましたよ
連続コメすいません。。
が・・・良いですね~~~~~!!
我が家から日曜の朝車なら15分かかるかな・・・位です。
こんな素敵なところがあるとはまったく知りませんでした!
それに駐車場が2時間無料になるなんて嬉しすぎです♪
貧乏性な私は都内の車代がやたらと気になります。
モカ&子供達と今度行ってみます!
情報ありがとうございました
*モカママ様
日曜は都内は空いてますからね
駐車場は平日だったので土日祝はちょっと調べてみて下さいね
でも芝公園の三田よりの方には路上のパーキングがあったので
日曜日ならきっとただですね
暑さと虫だけお気をつけ下さいね
レジで犬連れだというと奥のカフェメニューを注文できるようですよ