兄のところは福島市だから、那須からはそれほど遠くない
一度も行った事が無かったからお天気は今一つだったけれども
東北自動車道をいったん逸れて、猪苗代湖へ向かうことに
いくつものトンネルを通って磐梯山を望む広大な湖畔へ
小雨と物凄い横殴りの強風、、、
長いドライブの後だから、3匹は車から飛び出してくる
走る走る〜
取りあえずグルッとまわって戻ってくる

寒いからさすがに、、、と思っていたけれども
風が強いので波も立っている
色は、、、那須の川とは打って変って茶色
でも、もういいか
「ブレない男ロビ」の方がカッコいいよね

砂浜なのでワンコのテンションも上がるけれども脚には優しい
ゴロゴロされるとケアには優しくないけれども、、、
何か投げたらぜったい首まで浸かって泳いだね、、、
ヴィッキーも他のワンコと遊ぶより、自然の中を駆け巡るのが好きなタイプ
生き生きしていた
(ついでに母もね)
晴れていたらハイディの後ろが磐梯山なはず
町ではハイディのお嫁さんに間違われるロビ
自然が似合うね
多分ハイディの3倍は走った
猪苗代湖滞在時間は恐らく30分
私たちが寒くてギブアップ
来た道と違う道を選んで、国道で福島市へ向かうことに
途中、雨があがり日が差したりもした
「うつくしま福島」
まさにその言葉通り、本当に美しい自然でいっぱい
が、標高があがりスカイラインへ差しかかる入り口辺りで、、、
なんと道路脇の表示は3℃
とうとうここでも又雪がチラついた、、、
にしても落葉松の黄色が幻想的でしょう?
.
.
落葉松と言えば東山魁夷の蓼科だけれどもここも素晴らしかった
.
.
高速では大きな虹も見た私を応援して下さる方!
これ⇩をポチッとクリックお願いできますか?
⇧なぜならば、このランキングに参加中!
.
.
.